鬱陶しい梅雨の季節に東京よりも蒸し暑さを感じる松山へ出張。

 

出発前の腹ごしらえに食べた 万カツサンド のおみくじは 大吉 と、出だし好調、

 

 


 

空路で松山到着後の遅いランチは、良心的な地元洋食店・野咲へ。

出張サラリーマンが毎度楽しみにしているのは、地元に長く親しまれるレストラン。

サンプルと共に見易く掲示された入口横のメニューから、じっくりと選んで、

曇り硝子にフォークとナイフがあしらわれている洒落たドアから店内へ。

ランチの時間帯を過ぎた午後遅くになってもランチと名がつくメニューを注文可能。

のさきランチ 550円、特製ランチ 750円、スペシャルランチ 750円(すべて税込み)

の中から、食後のコーヒーもセットでこの価格の特製ランチに舌鼓。

 

 

 


 

松山の定宿は、ANAクラウンプラザホテル松山

何と言っても楽しみなのは朝食です。

新鮮な野菜を、サラダ、温野菜、野菜スープで味わい、

地元食材のじゃこ天あり、カレーあり、肉じゃがあり、デザートあり、

これぞホテルの朝食バイキング。

 

 

目の前に広がる松山城の緑も朝食を演出します。

 

 

梅雨の曇り空あり、ガラスの雨粒ごしの景色もあり

 

 

シャワーカーテンの端が折り込まれている洒落心も健在。

 

 

大吉にはじまる松山出張、これにて一件落着。