工事現場の壁にも洒落た工夫が凝らされていることがあります。

 

絵や写真が描かれているものがあるかと思えば、名言・格言が書かれたものもあります。

 

こちらは、フランシスコ・ベーコンの名言
私は教育なんて全く信じない。見てまなぶことだ。なすべきことは、ただひたすらに見ることだけなのだ。

 

なるほど、勝手な解釈ですが、例えば競馬の予想は、他人の言うことに左右されることなく、自分が今まで経験してきたこと、痛い目にあってきたことを、よ~く振り返り、自らの考えで決断し、負けても後悔するな。
そんな意味なわけないか !!

 

 

同じベーコンの言葉、
順境の美徳は自制であり、逆境の美徳は不撓不屈である。

 

勝って兜の緒を締めよ。
七転び八起き、諦める時が終わりを意味する。
と、勝手に解釈してみました。

 

街を歩いていても勉強、人生は一生勉強なのであります。
と、感じいった勉強嫌いのサラリーマン・オヤジなのでありました。