今日も天気は快晴。こういう日は、コーヒー飲みながら差し込む朝日でゆっくり新聞を読む贅沢を味わえます。どんなにテレビやインターネットが発達しても、こういう時は新聞です。

 

さてさて、今日の日本ダービーは・・・・・などと眺めていますと、
目に留まった記事があります。
ビジネス5分道場 『感動こそが人を動かす』 です。

 

この中では、土井英司さんが、
人を動かすための自己啓発やハウツーものは世にあふれているが、そもそも人を動かす根本は感動である
という様なことをおっしゃっています。

 

正にその通りだと思います。
どうも世の中デジタルに流れ過ぎて、気持ちの問題、人間同士の気遣いなど定量的には計り得ない定性的なことアナログ的な面を忘れがちですが、実はここが人を動かす肝であると思います。

 

これって風林火山で山本勘助を動かした武田晴信(信玄)のことに相通じるものがあります。

 

気持ちや人間性は、学ぶものではなく、歳や経験の積み重ねから身についてゆくもの。
このことは、昨日の Denim に相通ずるものがあります。

 

そう思うと、見ること聞くこと体験すること全て大切にして行かなければならないと心新たにする穏やかな日曜日であります。

 

ビジネス5分道場、私ごときではなく、世の経営者にこそ読んでいただきたいものです。

 

さてさて、月曜日は、また山口宇部に出張。気持ちが通じる仕事をしたいと思います。