金曜日は、新宿方面への外出の帰路、ちょっと寄り道して、秋葉原散策。
散策というよりは物色です。
散策というよりは物色です。
PCの重要データのバックアップに 1GBのUSBメモリー を求めて、こっちの路地からあっちの裏道とさまよい歩きます。
まずは、周辺機器で掘り出し物が多い浜田電機(PC USEFUL)へ、
すると、3000円台で1GBのUSBメモリーを発見!!
1GBのUSBメモリーは安くても5000円台、これはお買い得です。というわけで早速購入しようと意気込んで店内へ。ところが出遅れてましたね、既に在庫切れ完売でした。
う~ん残念。
すると、3000円台で1GBのUSBメモリーを発見!!
1GBのUSBメモリーは安くても5000円台、これはお買い得です。というわけで早速購入しようと意気込んで店内へ。ところが出遅れてましたね、既に在庫切れ完売でした。
う~ん残念。
気を取り直して、1GBのUSBメモリー物色の旅へ。
歩くこと10分、そこはやっぱりアキバ。
ありました、ありました、東映無線(テクノハウス東映)に
2980円の1GBのUSBメモリー が。なんと3000円しません。
在庫もあり迷わず購入。
ありました、ありました、東映無線(テクノハウス東映)に
2980円の1GBのUSBメモリー が。なんと3000円しません。
在庫もあり迷わず購入。
さすがですね秋葉原。なんてったってアキバ。なにはなくとも電気街。
散策のしめは、秋葉原駅構内の讃岐うどん屋さんで、冷たいビールを中ジョッキで一杯。支払いはSUICAでピッとキャッシュレス。自己満足にひたりながら、週末の帰路につきました。
楽しきかな、プチおたく、小さなサラーマンの喜び!!