【体験談】俺が行ったバイク屋さんはこんな所だった!!!!!! | たんたん大佐の【ばんこですか~~~!?】

たんたん大佐の【ばんこですか~~~!?】

バイクの免許取りたて、初心者です。

若葉マークライダーです。

そんな私がバイクの事で悩んだ話、ネットで調べた話、実際に体験してみた話を記事にまとめています。

私と同じように悩んでいる方、情報に振り回され過ぎて困っている方のお役に立てれば幸いです。

この記事をご覧の皆様、こんばんは。

 

たんたん大佐です。

 

今回の記事は、バイク屋さん巡りをした時の話。

私が実際に購入の相談に行ったバイク屋さんの話を記事にします。

 

パイク屋さんって、なかなか入りにくい雰囲気ありません??

 

職人気質というか独特の雰囲気があるというか。。

 

そんな理由で足を踏み入れたいけどなかなか気が進まないという方の背中を押すきっかけの記事になれば幸いです。

 

[関連記事 最初に行ったバイク屋さん]

 

 

 

 

 

近くのバイク屋さんに行った時の話(2件目)

 

ジョルノを購入した店とは正直縁を切りたいなと思っていた私は、普通自動二輪免許の卒検の日に、卒検を受ける前に別の近所のバイク屋さんに相談しに行きました。

その時はホンダのグロム(2020年モデル)を買う気満々だったので、その相談です。

 

 

【補足】

※ 以下、ジョルノを購入したお店はA店、グロムの相談をした店をB店とします。

 

※ A店とB店は自転車で5分くらいしか離れていない場所にあります。

 

 

お店に入ると、店長さんらしき方が対応してくれました。

 

ジョルノを下取りに出してその金額を頭金として、ホンダ グロムをローンで買いたいというと、まずグロムの色を聞かれました。

 

この時点ではロスホワイトという色を考えていたので、その旨を伝えます。

 

『37万くらいだね~』

 『一カ月半くらい納車までかかるよ』との返事。

 

それで問題ないという返事をすると、ジョルノの査定をしてくるとの事でキーを渡して必要な内容を書類に書きました。

 

『何でA店さんで買わないの??』 

『いや、ウチで買ってくれるのは嬉しいけど!!』

『何でA店で買わないの??』

 

戻ってきた店長さんは一気にまくしたてました。

 

A店は新車専門店でここは中古車も扱っている。 グロムが欲しいということは決まっているが、新車か中古車で買うかでも悩んでいるし、グロムを買うお店でジョルノを引き取ってもらいたいからという私の考えをきちんと言いました。

A店とは正直合わないからという私の気持ちも伝えました。

 

店長さんは渋々といった様子で査定額も言わずにグロムの話を続けました。

 

グロムは中古と新車で価格が変わらないが、カスタムとかの要素が大きいのかという私の質問には、人気があるからとだけの返事しかせず、新車の話を黙って進める。

 

偶然切り替わった黒色のグロムを見て、(グロムの話は店長のPC画面を見ながら話をしてました)黒色もいい色ですね!! と言うと、無言で画面を切り替え無反応。

 

店長が一括払いで話を進めてるので、ローンで買いたいとの話を再度すると、前は出来てたけど今年に入ってからバイクの免許を持ってない人はローンは組めない、原付は車の免許でローン組めるけど、バイクは無理だよとの返事でした。

 

さらに、納車まで一カ月半かかる、その間ジョルノの走行距離も伸びてしまうし、お客さんがジョルノ壊したら差額払うことになるけどいいの??とまくしたてるように言われました。

 

ジョルノはローンで買ってないんだけどな。。 と正直不快に感じたけど、そう思われても仕方ないと思い直し、免許の追加更新を済ませたらまた来ますと私は卒業検定を受けに教習所に向かいました。

 

ちなみにジョルノの査定額は最後まで教えてくれませんでした。

 

 

【補足】※ あとから知りましたが、私の年齢なら車の免許と就職さえしていればローンは組めるそうです。
※ 無論、受け渡しはバイクの免許がなければできません。
※ 店長の上記発言は店の方針なのか、そのお店のローン会社の方針なのか今となっては分かりません。

 

 

 

 

 

都内某所ホンダ ドリーム店

 

そのあと、卒業検定は無事に受かったけど、なかなかバイクの免許の追加更新が出来ませんでした。

 

それでも、とりあえずグロムを購入するお店だけでも決めておきたいと思い、今度は都内某所にあるホンダ ドリーム店に行ってきました。

 

こんにちは!! と店内に入ると、お店の方は席から立ち上がって丁寧に挨拶を返してくれました。

 

バイクの免許の更新が済んだらグロムかモンキー125を買いたいと思ってる。 もし展示車があるなら実際に見てみたいと話すと、どちらも人気車種で展示車が無い、申し訳ないと丁寧に返事していただきました。

 

私は、この時点でここのお店で購入しようと真剣に考えてました。

 

見積もりを出してみても良いですか?? と問われ、気持ちよく快諾。

 

ちなみに、見積もりを出してもらう際は、住所 氏名 連絡先を書いてほしいと頼まれます。

 

私はここでお世話になろうと考えたこともあり気にしなかったけど、気になる方は予め心の準備をしておくと慌てることもないでしょう。

 

見積り額はグロムが総額37万 モンキー125が総額43万だったかな??

 

ネットであらかじめ見た情報と一緒でした。

 

そのあとは、グロムはブラックも考えているが、見たところマッドブラックみたいだが傷や手入れは面倒ではないか?? とか、車体の大きさを質問したけどどちらも丁寧に答えてくれました。

 

免許の追加更新が終わったら、購入の相談に来ます!! といい、この店を後にしました。

 

 

 

 

 

都内某所 レッドバロン店

 

原付で行ける距離にレッドバロンもあるので、そちらにも行ってきました。

 

そのお店は一階が駐車スペースや整備室、2階に中古バイクを展示しているスタイル。

 

初めてレッドバロンに入る私は2階に上がって良いのか戸惑います。

 

カウンターに座っている店員さんと目が合うけど、微動だにせず。

 

よく見るとご自由にと階段に書いてあったので、遠慮なく2階に上り展示車を眺めました。

 

グロムはなかったけど、オレンジ色のFTR223やピンク色のホーネットがあったりして、なかなか面白かったです。

 

そこは見るだけで帰宅。

 

あとから知りましたが、レッドバロンは店舗によって対応も異なるようです。

 

私が行った店舗がたまたまそういうお店だったようです。

 

店員さんに話しかけられるのが苦手な人はちょうどいいかもしれませんね。

 

 

 

 

神奈川某所 ユーメディア

 

レッドバロンみたいな、チェーン店です。

 

こちらはグーバイクにてグロムのロスホワイトが展示してあると知り行きました。

 

このお店には2回行って、2回とも店員さんと話したり疑問に思っていることを聞いたり実際にバイクに跨らせてもらったりしたんだけど、笑顔で丁寧な対応をしていただきました。

 

そこでもローンで買いたいから免許の追加更新を済ませたら改めて相談に乗ってください と伝え、店を後にしました。

 

 

 

 

 

以上が、私が実際に行ったバイク屋さんの体験談です


正確にはもう一店舗あるんだけど、そこは別の記事に書きます。

 

こう書いていくと近所の個人店みたいなところは横柄で、チェーン店やディーラーは対応が良い所が多いって印象になったのでは?? と思います。

 

しかし、これが全てではないと私は考えます。

 

バイク屋さんは全国に何千何万店舗とあります。

 

そのうちの私が実際に行った5店舗がそういうところだったというだけです。

 

中にはチェーン店やディーラーでも酷い対応を受けたという方もいるかもしれない。

 

個人店でも、親身になって対応してくれるよってお店もあるかもしれない。

 

実際、私の家から一番近い個人店の方は方はとても親身になって相談に乗ってくれます。

 

私なりの考えとしては、

 

 

 

とにかく自分がいざという時に頼みたいバイク屋さんが見つかるまでいろんなバイク屋さんに行ってみる!!

 

 

 

これが一番じゃないかなと思います。

 

欲しいバイクが見つかるまで じゃなくて 自分が信頼したいと思うバイク屋さんが見つかるまで です。

 

バイクと言えど、整備や点検修理をするのは人です。

 

いろんな感情、考え方を持っている自分以外の誰かです。

 

その人の整備一つで走行中に大事故になるかもしれない。

 

いわばその人に命を預けるのと同義だと私は考えます。

 

そこを適当に選んでは危険ではないでしょうか??

 

 

 

 

 

それも難しいという意見も

 

中には自分が住んでる所の近くではバイク屋が一件しかない、自宅から遠いバイク屋で買うと修理の面で心配だから、他店を選べないという方もいるでしょう。

 

そういう方はロードサービスの加入を視野に入れてはどうでしょうか??

 

年会費1万程度で距離回数無制限でバイク店まで運んでくれるというロードサービスもあります。

 

出掛け先や自宅でバイクが動かなくなったとしても、そういうロードサービスに入っておけば離れたバイク店の購入でも不安を少しでも解消できるのではないでしょうか??

 

今の時代、我々の事を考えてビジネスをしてる方々も多くいます。

 

そういう方々に助けてもらう選択肢もあります。

 

皆様の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

今回の記事はここまで!!

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

 

次の記事も他の記事もお付き合いいただけたら幸い。
 
コメント欄公開してるので、どなた様も質問などあればご自由に!!
 
質問などは後日記事内にて返事します。
 
ではまた!!
 
 

 

[リンク]ツイッターもヨロシク!!