30th Anniversary ONE MAN LIVE
CLUB CITTA'川崎















去年からかなり楽しみにしていたSTOMPIN' BIRDの30周年記念ワンマンライヴへ行ってきました。
ストンピンのライヴは2005年に対バンで初めて見ましたが、曲にハマり始めたのは去年の秋からなので最近ハマった感じです。
2023年最後のライヴ。HAWAIIAN6との2マンが最高過ぎて、その時から楽しみでした。


先行販売が無かったため物販がかなりの長蛇の列になっていた。
最近アリーナ規模のライヴでは事前受け取りがあったりと便利になっているので、こういう光景は久々に見た。笑
この日限定の30色Tシャツも早々に売り切れストンピン愛されすぎ問題が勃発。
ステッカー欲しかったけどライヴに間に合わないと思ったので断念しました😢


ステージにはマフラータオルがこじんまりとバックドロップ代わりに吊るされていて、この時点で何が起きるかは分かった。笑
仕切りの柵が一切ない広いフロアーに1000人は集まったと思われ、800人いかないとまずいと去年末に言っていたので安心。
親子連れの子供たちが安心して見られる高台のセーフティーエリアも後方に設置され、多分15分ほど押して暗転!


横のスクリーンに1994年のライヴ映像が流れ、
「俺たちに翼はないが飛ぶ事は出来る」
「俺たちの名前はSTOMPIN' BIRDだからだ」
と何度か映された。
こういう冷静に考えると意味分からないけど、アツい言葉大好きです。笑


今日の日付が映されて、ステージには特大のバックドロップが現れ、この展開は予想通りだったけどテンションブチ上がりまくる!
YASUさんがかかって来い!と檄をとばしてWild Rideからライヴは始まった!


「貧乏性なのでこのバックドロップまた使いたいけどライヴハウスでは大きすぎて使えない。(客:東京ドームでやれー!)」は笑いました🤣


「最初に出した水色のアルバム持ってる人いる?5000枚でも売れるのは無理だと言われていたけど年末までに1万枚売ったんだよね。どうやって売れたかって言うと口コミ。キリストも口コミで広まった。」
というMCから「Let's Try Our Luck!」の曲を全曲披露。
Clearlyが聴けて嬉しかったし、スカダンスが楽しかったし、S.N.Kの途中の激しさ極まりない部分は圧巻でブチ上がりまくった!


ストンピンの楽曲はシンプルで衝動を感じまくるところが気に入ったのですが、演奏は安定しているし歌も上手くて勢いではなくちゃんと演奏で乗せていると感じました。


メロディックパンクのライヴではお馴染みの下駄オヤジの年齢が77歳である事が暴露され、YASUさんがキスして「今日が命日」と言ったり、「1stアルバムの曲でダイブしてるヤツはジジイやババアだから絶対落とすなよ!」と愛のある毒に笑いまくりました😂


Candle、Childishの歌モノな曲で至福を感じ、今年の長かった冬から春が来た時期にSpring Has Comeが聴けたのも至福でした。


そして最前列の柵を取っ払い「今までに見た事がない泥試合が見たい!」と、そこからはステージダイブの嵐となり、常に20人以上もの人がステージにいるような状態でSHELTERやF.A.Dのようなノリがそのまんまチッタで繰り広げられていて凄まじい事になっていた😂


そんな中でのRumorはやはり日本のメロディックパンクの奇跡の名曲だと改めて実感。
アンコールのHurry UpではYASUさんがダイブしてセーフティーエリアまで辿り着いてベースを弾くという離れ技も成し遂げた😂
最後は2度目のReady to Rock?で、恐怖を覚えるくらいのステージダイブが起きまくる中で終わりました。


2時間で40曲(トラブルがあって1曲追加になったため厳密には41曲)もやったのは次は40周年を目指すという意思だったのか。
好きになってすぐにワンマンに行けたのはラッキーでした。
この機会に大好きなThe Hate Song、Silent Townを聴けなかったのは心残りだったけど、また行きたいと心から思えました。


熱さや激しさの中に愛と優しさと人間味がある所が愛されるんだと思ったし、間違いなくストンピンにしか出来ないライヴだった。
あんなステージダイブの光景は初めてみたし奇跡の光景だった。
STOMPIN' BIRDというバンド名の通り、沢山の人を飛ばせた最強にブッ飛びまくりのライヴでした。
伝説を作り上げた全員に感謝します。
僕にとっては好きになったばかりですが、30周年おめでとうございます。
これからも末永く続けられますように。


セットリスト

〜OPENING〜
1.Wild Ride
2.Brandnew World
3.Light It Up
4.Sing Along

5.Tell Me
6.Empty
7.Dance Your Life
8.2Phuck
9.Route134

10.Rockin' Show
11.Cash
12.Rave On
13.Believe
14.Clearly

15.Never Change
16.Mixer
17.S.N.K
18.One or Eight ×3

19.Days
20.Candle
21.Childish
22.Spring Has Come

23.Ready to Rock?
24.I Go
25.Rumor
26.High & Low
27.Holy Place
28.Your Right〜One or Eight
29.Your Right

30.WE DON'T CARE
31.Break the Basis
32.Colors

33.Tight Guy Tight
34.Now or Never

35.I Love Me
36.Reward Time
37.Cheers
38.Brave Song

ENCORE

39.Know?
40.Hurry Up
41.Ready to Rock?