阪神タイガース vs 千葉ロッテマリーンズ〜オープン戦〜
ZOZOマリンスタジアム

2024年に僕がやりたかった事の1つ。
現地で阪神タイガースの応援をしに行く事を叶えました。







音楽に没頭する前の小学時代にパワプロをやってから野球が好きになり、タイガースは小学生の頃からよくテレビで観てきたし、去年の日本シリーズも凄く感動したし、我らがDIR EN GREYの薫さんがファンなのでタイガースの応援に行ってみたいと思っていました。



2001年くらいから野球は高校野球くらいしか観なくなっていました。
しかし、去年7/15にハマスタにプロ野球観戦に行きまして、このブログにその時の事は書きましたが、この日から野球熱が再燃しました。
2023年はライヴのスケジュールで既に埋まりまくっていたし、プロ野球から離れていた遅れを取り返したいなというのと、今年の楽しみに取っておきたいという事で、去年の公式戦はその日のみでしたが、実は12月に行われたハマスタのドリームマッチに行っていました。


イベント的な試合だったので、勝ち負けのスリルが余り感じられないところはありましたが、石井琢朗選手や鈴木尚典選手など、90年代に活躍していた選手や応援を見れたのは嬉しかったです。




興味ない事は全く気にならないけど、興味持つととことん突き詰める気質なので、最近のプロ野球だけでなく戦前の野球選手や昔の出来事まで調べまくったりしました。笑
(藤村富美男選手や黒い霧事件など。Wikipediaには野球関連は結構詳しく書かれています。)
配球や打者の読みなど学生時代には知らなかった野球の深さも知れて、改めて野球は面白いと思うようになりました。



たまたま土曜出勤の振替で3/13に休みを入れていたので行く事が出来たのですが、水曜日ド平日の真昼間で、ビジターのオープン戦なのにタイガースファンが大集結して平日の昼間とは思えない光景だった。


ファウルポールのトッポは笑いました😂



タイガースの応援の一体感は本当に凄かった!
どんな選手でも名前がアナウンスされると熱く迎えるんです。
関西の球団なのにこれがビジターの光景なのか?と、びっくりしました。
タイガースの人気の凄さを思い知りました。
地元から来たファンもいたでしょうが、関東にも沢山ファンがいる事を実感しました。
終始、公式戦と変わらないくらいの熱量でした。
全てが予想以上でしたね。



オープン戦9連敗中で10連敗目を食い止められるかで、しかもエースの佐藤輝明選手の誕生日という、最初から中々凄い日にブチ当たったのです。
佐藤選手の最初の打席ではバースデーソングが歌われて感動しました。
最後の打席ではタイムリーも放ったし。
ドレッドで存在感抜群のミエセス選手が見れたのも嬉しかったし、決勝打を放ちました。



結果は6-1で阪神が快勝し、10連敗を食い止めました。
去年の試合では最後に逆転負けしてしまったので阪神は僕に勝利の喜びを教えてくれました。


ライヴとは違ってスポーツには勝ち負けがあるけれど、だからこそ熱くなれる部分があるし、スリリングだし改めて野球観戦の楽しさと幸福を体感出来た素晴らしい日になりました。
今日買った欲しかった可愛すぎるキー太のキーチェーンは連敗を食い止めた勝利の象徴となりました。

去年の紅白歌合戦にも登場したキー太。

本当に可愛すぎる🥹



ロッテのマスコットのマーくんも可愛かったし、中村奨吾選手のチャンス時の応援歌のメロディーラインが勇ましすぎて、何度も聞いています。笑





マスコットキャラクターは魅力的で本当に好きです。

全球団、生で見たいくらいです。



阪神タイガースの応援は伝統を受け継いでいる感じで、ロッテの応援は近代的な感じがしました。
この日は本当に良い経験になりました。
全員に感謝します。
渦中にいて阪神タイガースが何故、こんなに愛されているのかが分かった気がしたし、また応援しに行きたいと思いました。


去年、野球再燃のキッカケを作ったのは横浜DeNAベイスターズだし、横浜には色んな思い入れがあるので、阪神と共に2球団をメインに応援していく事になりそうです。
僕の方針は野球を楽しむ事なので、こういう考えは外道だと思う人もいるかも知れませんが1球団を一途に応援しようとは思っていません。
だけど、その日の応援席のチームの勝利を心から応援します。


ドキドキできる事が増えて楽しいです。
また行ける日が楽しみです。
(野球観戦通算成績:1勝1敗)←これからカウントされていきます。