【里親募集開始】九州 トーコ 4歳 ブレンハイム 女の子 【拡散歓迎】 | キャバリア☆ニコラ様 ご奉仕日記

キャバリア☆ニコラ様 ご奉仕日記

愛犬ニコラへの奉仕日記とキャバリア好きが高じてはじめたレスキュー情報等々、
ワンコ情報満載を目指します。また、犬猫の殺処分0を目指し活動されてる方を心から尊敬、応援しています。

【里親募集開始】九州 トーコ 4歳 ブレンハイム 女の子 【拡散歓迎】

 

大きな瞳が眩しいトーコ(瞳子)ちゃん、

ずっとのご家族様募集致します。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

【トーコ 基本情報】

○毛色:ブレンハイム

○年齢:4才(2020年3月23日生まれ)

○性別:女の子

○体重:9キロ

○検便:マイナス

○混合ワクチン:2023年秋済

○狂犬病ワクチン:2023年秋済

○マイクロチップ:装着済

○フィラリア:マイナス(5/20レボリューション済)

○心雑音:問題なし

○パテラ:問題なし

○耳:汚れあり、洗浄済

○目:問題なし

○血液検査:問題なし

○エコー:問題なし

○避妊手術:6/4済

○歯:抜歯、スケーリング6/4済

○右後ろ脚:イボのようなもの、経過観察

 

 

 

 

【性格】

穏やかですが、怖がりさんでもあります。

初めて見るものや大きな音などにとてもびっくりします。

人懐っこいですが、子供とは会わせていないので、どの様な反応するかは不明です。

 

 

 

 

【ご飯】

「置き餌」だった為の、食べムラがあります。

オヤツですら、警戒して食べる感じです。

この様な感じですので、現在スヌードは着けずご飯をあげています。

少しずつ好きなものを見つけてあげて欲しいと思います。

 

 

 

【トイレ】

室内、屋外どちらでも大丈夫です。

預かり宅では時間を決めて排泄させていますがお外でのほうが排泄しやすようです。

(お気に入りの場所があるようです)

現在室内ではほぼオムツはせずに過ごしています。

 

 

 

 

【お手入れ】

お顔の周りを触られるのはあまり得意ではないようです。

特にお耳は苦手なようです。

歯磨きも含め少しずつ練習をお願いします。

手足を拭いたり洗ったりすることは問題ありません。

ブラッシングも大好きです。

 

 

 

 

【対犬猫】

預かり宅に若い犬が居ましたが、

おもちゃや追いかけっこ、ワンプロ等とても上手に遊べていました。

またドッグランなどでも上手に挨拶できて、無理強いなどせずに対応できていました。

ただ、お散歩などで会う子は「遊びたい」欲求が強いのか吠えることがありますので、注意が必要です。

 

猫は会わせたことがないのでどのような対応をするか分かりません。l

 

 

 

 

【お散歩】

右往左往しますが、上手に歩けます。

時々、リードが頭上から見えるとパニックになる瞬間がありますので

首輪とハーネスのWリードでのお散歩をお願いします。

お散歩ですれ違う人や犬が気になって、吠える事がありますので

すれ違う前に声かけをして、気をそらしてあげて下さい。

 

 

 

【車移動】

クレートで問題なく過ごせます。

(時期的に暑いので殆どさせておりませんが)

車での待機も問題なく出来ます。

 

 

 

【留守番、就寝時】

サークルでのお留守番、就寝です。

預かりが出かける前は興奮して吠えますが、直ぐにおさまっている様です。

 

【健康面】

健康面では特に問題ございません。

 

若い事もあり、本人も身体を動かすことが大好きなようです。

 

 

 

 

日頃から運動をさせてあげられる環境のご自宅が好ましいと思います。

 

また、相性さえあえば先住さんがいらっしゃっるとトーコちゃんも安心して過ごせます。

 

 

 

初めての人でも撫でて貰うととろけてしまうトーコちゃん。

犬と遊ぶこともとても上手で、身体を動かすことが本当に大好きです。

ちょっと怖がりさんですが、時間と共に慣れてくれると思います。

そんなトーコちゃんをゆっくり優しい眼差しで包み込んでくださるご家族様を募集致します。

 

里親希望者様にお願いする諸条件を以下にまとめました。

こちらは里親詐欺が横行する昨今、 
保護されるまで辛い環境下で頑張ってきたワンコたちを二度と不幸にさせないように、 
ワクチン接種やフィラリア予防等、適切な体調管理も含めて大切にケアしてくださる方に 
命のリレーが出来ればと考えたものです。 
基本的な条件は以下とさせていただきますが、諸々相談は受けます。 
ただし、同時期に応募が重なった場合はより条件にあった方を優先にお見合いを進めること、 
文面だけでは分からないことをお電話でも確認させていただくこともあり 
お返事までに少々お時間頂くことをご了承ください。 

1、(飼育環境を確認させていただくため)
九州―広島くらいまでにお住まいで、

車、新幹線でお届けできる範囲にお住まいなこと

(エリア外のかたも我こそはと思われる方、お気軽にお問い合わせください。)
2、完全室内飼育(日中玄関先・庭不可)が可能なペット可のお住まいである事
 (集合住宅の場合は、管理規約にその旨謳ってある事、
お見合いの際に管理規約のコピー持参ください)
3、
お留守番の少ないご家庭
(フルタイムで共稼ぎ等はご家族でお留守番の時間が短くなるように融通していただける方、
なるべくお留守番のないご家庭を希望します。)
4、単身者の方は時間の融通がきくお仕事を持ち、または職場に犬も同行させるなどの

お留守番がごく短い場合は後見人をつけていただければお話し伺います。
5、親御さんと同居の未婚・未成年の方は、原則親御さんに直接確認させてください。
6、転勤、転居の可能性がない方。(転居に伴う放棄が多発しているため)
7、近い将来出産のご予定がないご家庭 (アレルギーの問題多々あり)
8、
基本的に60歳以上のご夫婦のみのご家庭の場合、または単身者のかたは

  後見人を付けて頂くようにしています。 
  (飼い主さんが介護が必要になり手放す、急な入院、先に逝ってしまって

   頼りにしていた親戚が保健所に処分を求めるケースが多発しているため)
9、レスキューの際、最低でも初期医療費用等がかかっているため
(血液耳垢フィラリア検査、検便、去勢避妊手術代、ワクチン代、など)
里親精算金として 一律1匹あたり45000円を頂戴しております。
(活動資金残高の大幅減少な為、23年2月より改訂いたしました)
次のレスキューする子の医療費のためです、ご理解いただけると幸いです。

またお届けの際に遠方で高速道路を使う場合は高速代往復、
特急や新幹線を使う場合は往復交通費のご負担願います。

 

 

【 譲渡までの流れ 】

 

アンケートを送付 → お見合いの設定 (お見合い場所は佐賀市もしくは希望者様宅)、
トライアルに進むかどうかの双方の判断 → お宅にお届け、基本医療費の精算、
トライアル期間7日(場合によって延長あり) → 正式譲渡、譲渡誓約書の捺印 

 
お気持ちある方、ご縁を感じる方いらっしゃいましたら、

以下のアンケートに全てお答え、
「トーコ里親希望」と表題をつけて頂きまして
内容をメールにて cavalier.rescue.team@gmail.com  までご送付ください。 

(アンケート内容) 
お名前 
ご住所 
日中連絡の取れる電話番号と固定電話番号 
家族構成とそれぞれのご年齢 (必須)
応募理由 (是非この子を、と思ってくださった理由)
先住動物の有無、
中心的に世話される方のご職業、

犬のお留守番の時間 (具体的にお書きください。)

犬の飼育経験の有無 
(先代犬の病歴や死因等を教えてください)

 

尚、譲渡の流れや、アンケートで細かくご年齢やお留守番時間をおききする理由など
こちらもご覧ください → 譲渡について | キャバリアレスキュー隊 (cavares.net)

 

基本的に上記のアンケート項目はご年齢も含めてすべて必須条項です。

 

どうぞよろしくお願いいたします!