本当にねぇ、木曜日ぐらいになると書くネタがなくなってくるんですよね(笑)

毎日仕事行って帰ってくるだけだから。

 

とはいえまったく書くことのないわけではなくて、最近の健康ネタやら、夫婦そろって別々の交通事故に遭った(立場は真逆だが)とか、ネタにしようとすればできないことはないんだけど、なんか気分が乗らないので、別の機会に書くとしよう。

 

で、本当は週末に書きたかったんだけど、こぼれた園芸ネタを覚え書きとして書いてお茶を濁しておく。

 

最初に、毎度毎度ですみませんのラズベリーネタ。

まぁ、ここのブログの一番の目的は自分の覚え書きなので。

 

相変わらずラズベリーの”サンタナ”が元気だよ。



12月に入って、寒くなってどうなるかと思ったら、相変わらずラズベリーの”サンタナ”がいい実を着けやがる。



もうこの掌に載せた大きめの実をいっぺんに口の中に入れて食べるのだけど、美味しいんだわ、これが。

寒くなって一層甘みが増しているという感じ。

もうこいつだけいればいいんじゃね? みたいな感じだけど、多様性は大切なので、他の品種も大切に育てていきますよ。

 

そして、寒くなってきてもうひとついい感じになってきたのが”ヘリテージ”。

 


実の大きさも大きくなってきて、甘さも増したように感じられる。

甘さは”サンタナ”に負けるんだけど、その分繊細な風味が感じられるような気がする。

どっちもいいなぁ。

 

ちなみにこの”ヘリテージ”、今年の2月に「ケーヨーデイツー」にたまたまあったやつを買ったんだけど、商品札には『ラズベリー(赤実)』とだけ書いてあって、レシートには『ラズベリー「インディアンサマー」』と書かれていた。

いやいやいや、育ててみて分かるけど”インディアンサマー”とは全然違いますよ。

ラズベリーが欲しいだけで、たまたまこの商品買った人ってラッキーなんじゃないかな。

もともとの苗が小さかったので、今年はあんまりパッとしなかったけど、ものすごくサッカー(新芽)がたくさん地面の下から出てきているので、来年は”サンタナ”共々、楽しませてくれそうだ。

 

あと、ホームセンターに行ったら面白い名前のハーブを見つけたので、買った。

 

セージ”ナザレ”

 


”ナザレ”ってどっかで聞いたことがあると思ったら、キリストが少年時代に育った町の名前なんですね。

いつものようにセージなんですけど、葉を指でこすって香りをかいでみると、ちょっと刺激的ないい香りがしたので、購入。

セージの香りっていいよね~。

その中でも自分好みの感じがします。