ついに発売されたK01編成

こちらの違いを前回品のK02編成と比べてどこが違うのかを見ていこうかと思います。



まずモデルは前面のワンマン表記等が消された2023年頃の姿です。



これ↑




前面

時期と編成の違いから表記等異なりますが大きな違いはありません。



ライト

前回品が若干黄色みのある白だったのに対し、青みのある白になりました。



側面

上が今回、下が前回

表記が現行のものになった以外だと床下機器の塗り分けがされていたり、着色ガラスの色や範囲が違います。

あと車体の赤も鮮やかになりましたね…🤔🤔

 

車体裾の処理も違いまして、

比べるとかなり差があります…




パンタグラフ


公式アナウンスの範囲ですがパンタグラフグラフにも変化がありました。

下のシャープで303系らしいスタイリッシュなパンタなのが新製品、上の無駄にデカくて太くて固○資産税がかかりそうなのが旧製品です。



大きさと共に上昇姿勢も見直されました。
しかし正直動作は相変わらず微妙でユルユルで壊れそうな感覚、あのGM製シングルアームパンタより動かしにくいです。

シンパって作るの難しいんですかね?

サイズ見直しによって取付穴も変わったので他のメーカー品に換装してしまった方が良いでしょう。


床下

上が今回

下が前回

これもアナウンスされた部分となります。

製品はこれまでK01、K02編成がモデルとしたものが何度か発売されていますが、床下機器類は何故かk03編成?のものになっていました。

今回、実編成に合わせ新規で作り直しよりリアルな姿となりました。



そして最後はステッカー

これまでは福岡空港、筑前前原、唐津の3種でしたが快速表示の他西唐津と筑前深江の4種が追加されほとんどの運用を再現できるようになったのは大きいです。

個人的に西唐津表示や快速は欲しかったのでこれだけでもかなり価値があります。



以上マイクロエース303系新旧ロットの比較でした。

買う際の参考等になればと思います。





















トイレ表現はありません😕 (前回同様)