グリーンマックスの近鉄1252系です(妻面窓が5800の流用なので厳密にはタイプ)

顔はみんな同じだし…


☆開封

完成品ではなく自分で組み立てる構成となっており、作る楽しみを提供してくれるカンジです。



袋から出したらモーターが外れてどこぞの鉄道模型破壊系y○utuberみたいになっていました。

こんなとこでも作る楽しみ提供するなんて流石だとおもいましたまる

うんち。



本来は多分こんな感じで収まってだんだろうなぁ…の図。

どうして📞😺


車番インレタと行先ステッカー

奈良、大阪、京橿系統の番号が入っています。

当たり前ですが名古屋線系統はありません諦めましょう🙃



組み立て

特に語ることもないので一気に飛んで組み立て

パーツを全部つけて全体の雰囲気を把握します。

うーん、その辺の雑完成品と一緒!!

この時点では相直スカートですが後に相直ステッカーの厚みと貼る面倒くささから相直非対応の設定となりました。


完成

という事でなんやかんやあって完成したものがコチラになります。

なんとそのまま組んでも完成品と変わらないクオリティ!すごい!!

元々キットだったものを完成品に格上げしたのだからそうだろう




片側にはスカートの台座面をくり抜いてJC25以外の復元機構付きTNを装着。

行先は方向幕を開口して透明樹脂他で埋めブリッジダイオードとグランライトの余りで点灯化しています。



車椅子スペースマークとか貼ってませんがレールに乗せて完成の図。

ステッカーは紙の暗黒時代より薄くなったとはいえまだ厚みが気になるのでそのうち外製のインレタでも貼ると思います。たぶん


デボ塗装のDHとの増結なんかで使っていくとします。


おわり