帰国子女受験のセミナー『すべてを最適化するための受験戦略』を、帰国生のミカタで開催します。 | 帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

■ 帰国子女枠入試で成功するポイントについてお伝えします。
■ 帰国子女枠中学受験、高校受験の情報をお伝えします。

● 帰国子女受験の正しい道筋が見える特別セミナー、『すべてを最適化するための受験戦略』を、日本時間6月22日(日)の朝11~12時まで、帰国子女の専門情報WEBサイト「帰国生のミカタ」主催で行います。

帰国子女受験.comの齊藤です。



帰国子女枠入試を受験するみなさんに、『すべてを最適化するための受験戦略』セミナーを、開催します。

日本時間6月22日(日)の朝11~12時まで、帰国子女の専門情報WEBサイト「帰国生のミカタ」主催で行います。

お申し込みはこちらからになります。


まず、セミナーの対象者についてです。

『すべてを最適化するための受験戦略』の対象者

・慶應湘南藤沢(SFC)や早稲田大学本庄高等学院I選抜などの早慶附属校を受験する帰国生

・国際基督教大学高校(ICUHS)・東京学芸大学附属国際中等教育学校・同志社国際、関西学院千里国際などの国際校を受験する帰国生

・海城学園中学、大阪教育大学附属池田などの進学校を受験する帰国生

上記の学校を受験する帰国生のみなさんは、必見のセミナーとなります。

次に、『すべてを最適化するための受験戦略』についてです。

『すべてを最適化するための受験戦略』とは、以下の内容を意味します。

『すべてを最適化するための受験戦略』とは

1、大学進学を見据えた第一志望校選定をする。

2、夏休みから受験当日までに必ず準備すべきことを理解する。: 例 早い時期での昨年度の願書のダウンロード、願書作成、過去問題演習など

3、第一志望校合格のために、取り組む必要のないことを理解する。

4、第一志望校の合格に繋がる併願校を選定する。

5、第一志望校合格するためのタイムラインを夏休み前に作成する。: 例 学校見学時期、内申アップのための定期テスト対策時期、願書作成時期など

上記5つについて、第一志望校に合格した帰国子女受験.comの生徒さんの事例を基に解説します。

『すべてを最適化するための受験戦略』によって合格した生徒さんの事例です。

『すべてを最適化するための受験戦略』に基づいて対策をして合格した生徒さんたちの合格事例

合格事例その1

国際基督教大学高校(ICUHS)の推薦入試・慶応湘南藤沢高校(SFC)の帰国生入試の二兎追いをしていたAさんの場合

 
→最終的に『SFC高校合格戦略』に絞り込んで、見事合格!

合格事例その2

受験対策環境が揃いにくい海外地域で早慶大学附属高校の受験対策をしていたBさんの場合


→ 高望みで早慶附属高校をすべて受験したいと考えていたが、自身の尖ったバックグラウンドを活かして、国際基督教大学高校(ICUHS)の推薦入試に切り替える。そして、大学で早慶にチャレンジする戦略へ変更!

合格事例その3

海城学園中学の帰国生入試の対策と併願校選びが間違っていたCくんの場合


→第一志望の海城学園中学に合格するために、夏休み前から学科試験対策を組み直し、夏休み中に昨年の願書等を確認し、合格に繋がる併願校も決めるなどして、立て直しをして再スタートした。海城に見事合格!

ベトナム、アメリカ、メキシコの生徒さんがどのような戦略を基にして合格したかを、具体的に説明します。

ぜひ、ご参加くださいね。

最後に、セミナーの開催日時についてです。

セミナー名

帰国子女受験の”正しい道筋”が見える!「うちの子の受験、これで合ってる?」親のビジョン、志望校の選び方、そして、勉強の進め方。すべてを”最適化”するための受験戦略

開催日時

・日本時間: 6月22日(日)AM11:00~12:00
・シンガポール時間: 6月22日 (日) 10:00~11:00

・アメリカ西海岸時間: 6月21日(土)19:00~20:00
・アメリカ東海岸時間: 6月21日(土)22:00~23:00

参加費

無料

視聴方法

オンラインZoomセミナー

『すべてを最適化するための受験戦略』セミナーのお申し込みは、こちらからとなります。

帰国生のみなさん、海外駐在員のみなさんとお会いできるのを楽しみにしています!

では今日も笑顔の一日を!

各種サービスはコチラから!

・海外駐在員専用スカイプコンサル

・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習

・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス

・編入試験対策、3か月レッスンサービス

・帰国子女枠入試、面接練習サービス

・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス

・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス

・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス

・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス

無料メルマガはコチラから!

・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』

・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。