海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。
須磨学園中学の、2017年度、帰国子女枠9月編入試験は、随時行われています。
随時募集は、助かりますよね。
8月になっても受験できます。^^
・募集学年: 中1~中3
・試験内容: 国数英(各50分・各100点満点)
須磨学園は進学校ですので、公立中学校3年間分の内容を、2年間で終わらせます。
須磨学園を受験するみなさん、勉強がんばってくださいね!^^
さて今回は、渋谷幕張中学の、2017年度帰国子女枠入試の英語エッセイテーマについてお伝えします。
渋谷幕張中学の2017年度入試が、1月20日(金)に行われました。
まず、2017年度の応募状況です。
・2017年度帰国枠入試受験者数120名: 合格者数34名
・2017年度帰国枠入試合格最低点: 83点/100点満点
倍率は3.5倍でした。
そして合格最低点も、かなり高いですよね。
次に、2017年度の英語エッセイテーマです。
渋谷幕張中学、2017年度英語エッセイテーマ
・Which is the most important day of the year? Explain your choice.
「Grammarの問題様式が変わったのではないか」と、子どもが申しておりました。
問題が、SATのWriting and Language と同じような形式だったようです。
・Which is the most important day of the year? Explain your choice.
「Grammarの問題様式が変わったのではないか」と、子どもが申しておりました。
問題が、SATのWriting and Language と同じような形式だったようです。
渋幕の帰国枠入試は、毎年9月ごろから、学校で2年分もらうことができます。
受験される場合は、ぜひ入手してくださいね。
ではメルマガのお知らせです。
今回は、渋谷幕張中学の、2017年度帰国子女枠入試の面接試験内容とプリエッセイについてお伝えします。
合格した生徒さんに教えてもらったんですよ。^^
本日、6月27日(火)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。