海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。
今回は、編入試験対策、3か月レッスンサービスについて、お伝えします。
駐在員の奥さまから、私のレッスンの感想をいただきました。
(お客さまの了解は、いただいています。)
齊藤先生
昨日の音読のレッスン、びっくりしました!
同じ娘かと思うほどに、大きな声で呼んでいて驚きました。
しかも大っ嫌いな予習シリーズを。
先生は、娘のやる気を引き出してくださるのが、本当にお上手だと思います。
いつの間にか、キッチンから、娘の音読を「頑張れー」と「応援」していた自分にも驚きました。
そうかー、私も娘の応援団なんだ(対立していてどうする)と、昨日も色々な気づきを頂きました。
勉強したあとに、心地よい疲れというんでしょうか、ある種のすがすがしさを感じたのは、娘にとって、恐らく、昨日の先生のレッスンが初めてだったのではないかな、と思います。
「レッスン、楽しかった!」と言っていました。
本当に有難うございます。来週のレッスンも、とても楽しみです。
さて、「デパートの店内放送アナウンス」も作って下さって、ありがとうございます。
喜んでやると思います。
店員さんになりきって、「お辞儀」の練習も、させようかな、と思います。
昨日の音読のレッスン、びっくりしました!
同じ娘かと思うほどに、大きな声で呼んでいて驚きました。
しかも大っ嫌いな予習シリーズを。
先生は、娘のやる気を引き出してくださるのが、本当にお上手だと思います。
いつの間にか、キッチンから、娘の音読を「頑張れー」と「応援」していた自分にも驚きました。
そうかー、私も娘の応援団なんだ(対立していてどうする)と、昨日も色々な気づきを頂きました。
勉強したあとに、心地よい疲れというんでしょうか、ある種のすがすがしさを感じたのは、娘にとって、恐らく、昨日の先生のレッスンが初めてだったのではないかな、と思います。
「レッスン、楽しかった!」と言っていました。
本当に有難うございます。来週のレッスンも、とても楽しみです。
さて、「デパートの店内放送アナウンス」も作って下さって、ありがとうございます。
喜んでやると思います。
店員さんになりきって、「お辞儀」の練習も、させようかな、と思います。
感想を、ありがとうございました。
音読、一生懸命がんばっていましたもんね。^^
こちらの生徒さんは、私立小学校の帰国枠編入試験の勉強をがんばっています。
受験では、日本語の作文や、日本語の面接があるので、国語の記述問題や音読を、毎日取り組んでもらっています。
私の出した宿題を、とてもがんばって取り組んでいます。
全面的に、バックアップするつもりです。^^
海外生活が長くなって、英語が得意になった分、日本語がビミョウになった生徒さんも、受験できるんですよ。
もし帰国子女枠で、小学校編入試験をチャレンジしたい場合は、こちらのレッスンが役立ちますよ。
【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】
もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
第138回目の配信は、慶應義塾湘南藤沢中学の英語エッセイについてです。
10月20日(日)の24:00までに登録して、参考にしてくださいね。
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。