立命館宇治高校を、帰国子女枠入試で受験するみなさんに、お伝えします。 | 帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

■ 帰国子女枠入試で成功するポイントについてお伝えします。
■ 帰国子女枠中学受験、高校受験の情報をお伝えします。

● 立命館宇治高校を、帰国子女枠入試で受験するみなさんに、お伝えします。


海外駐在員専門コンサルタントの櫻井です。

今回は、立命館宇治高校の面接試験について、お伝えします。

今週末、11月24日(土)に、茗渓学園高校と立命館宇治高校の、2013年度帰国入試があります。

茗渓の試験会場は、上海・香港・シンガポール・バンコク・シカゴ・ロンドンの6カ所です。

一方、RITSは、上海・香港・シンガポール・ロンドン・ニューヨーク・立命館宇治本校の6カ所です。

茗渓学園も、立命館宇治も、生徒への指導が手厚く、帰国生からの評判が良い学校です。

受験生のみなさん、ぜひがんばってくださいね。 ^ ^


さて、この両校の入試では、面接試験があります。

私のブログには、茗渓学園のインタビュー記事がありますので、参考にしてください。

下にリンクを貼っておきます。

そして立命館宇治ですが、実はインタビュー記事があるんです。

立命館宇治高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒からの、面接に関するインタビューを、本日、11月21日(水)のメルマガでお伝えします。

ブログにアップする前に、メルマガで先行配信します。

日本時間で24:00までに、こちらから登録して、読んでみてくださいね。


『茗渓学園中学に、合格した生徒の、インタビューです。』は、コチラから!

『茗渓学園中学の、面接試験内容をお伝えします。』は、コチラから!