こんにちはニコニコ 
アラフィフ主婦の仁美です

整理収納アドバイザーになり
モノを片づけて芽生えた
『これからの私』

50代の毎日にちょっとイイこと
ごきげんな私を見つけるブログ
 *プロフィール  *エピソード

 

 

 

  

 

昨日の県内

初の「熱中症警戒アラート」発表



初めて聞きました


暑さを避けること、積極的な水分補給を呼びかける

警報だそうです



今日から学校は夏休み


“涼”を取り入れるため 玄関を開け放し




網戸にします




子どもたちが遊び道具やアイス、ジュースを取りに


バタンバタンと出入りが多かった小学生時代


見かねて取り付けた網戸


ひんぱんに出入りすることはなくなりましたが


時折り入ってくる風が心地よく


今では開けっ放しの開放感を味わっています




片づけからも「涼」を取り入れます


暑いと思考力、判断力が落ちませんか?


机の上やテーブルに出しっ放しにしたモノ


私達は目に入ってきたものを


無意識に情報処理しています


多過ぎる情報はオーバーヒートのもと



「探しモノ」なんてイライラMAX



作業前はモノを片づけてスッキリと涼やかに


一ヶ所だけでも何も置かない場所を


作ってみることをオススメします


夏こそ片づいた部屋は効果テキメンかも


しれませんね



いろいろな「涼」の取り入れ方


 工夫して 楽しみながら


取り入れていきましょ🏖




 

今日も 一日ごきげんで ♬

 
 
6月*よく読まれた記事 7/18更新

心地よさを求めモノを入れ替える

 

 


公式LINEはじめました
ブログ記事へのご質問など
 ↓こちらからどうぞ♪
 
フォローしてね…
 
*ランキングに参加しています
ポチっと押していただけると
とても ♡嬉しいです
 ↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村