こんにちは^^仁美です
*アラフィフ専業主婦
*片づけアドバイザー
*ブログ講座受講中→★
整理ダンスの下着の段がギュウギュウだったので
本格的な夏を前にタンクトップを見直しました
・ボーダー 5枚
・無地 4枚
・レース 5枚
・星柄 1枚
全部で15枚
枚数だけみると2週間分あるから多いね(^_^;)
女子なら分かると思うけど
用途が違ってて、、
特にここ数年はレースものがすごく多いし
夏の洋服は襟ぐりが空いてるからタンクトップは
見えても良いものを選びます
無地の洋服にはボーダーでポイント
シンプルな形にはレースをチラ見せ
柄の洋服やデザインがある服は無地のタンクトップ
と、それぞれに使い分けてます
その中でも
◯理由を発見!
星柄はちょっとカジュアルで
レースは裾もレースでインしにくい💦
結果
・ボーダー 5枚
・無地 4枚
・レース 4枚
ボーダーだけ1枚多いから減らそうかな?
即決出来ないから
今年、出番の少ないのを手放そう!
ーーーーーーーーーー
で、タンスに戻しました
下着の段なので写真はナシで💦
少しゆとりが出来たのと
今何を持っているのかはっきり分かったので
似たようなのを買うこともないし
もし新しいのを買ってもアレを手放そうって
調整出来ます!
********
それではまた

