中之口川沿いから同じ道なのに信濃川沿いになる。
向うには角田山・多宝山・弥彦山・雨降山・国上山が並ぶ。
手前の田圃では田植えが行われていた。
新潟のGWらしい風景を見ながら土手を走って行く。
草叢からは「キャンキャン」聞こえて来るが多分何時ぞや見た狸の子孫だろう。
ばんせい橋から工事などの為、一般道に出て旧分水町の方にぐるりと回って、本川橋までやって来ました。
此処まで来たら大河津分水堰に着いたも同然ですが、最大の障害は坂田屋本店!みたらし団子や大福が私を誘う。
団子や大福の誘惑を振り切って旧洗い堰にやって来ました。
古いコンクリートの建造物とかって好きですね。
因みにこの旧堰は有形文化財に登録されています。
大河津閘門の石板と記念撮影
因みに「閘門」とは「洗い堰」の事です。
大きく開けた施設ですのでヘリポートが有ります。
昔、丸にHでひろしマークと宣わった馬鹿がおりました(笑)
あいつ元気にしてるかなァ…と、遠い目をしてみる。
此方は新洗い堰
何だかゴーレムが並んでいる様に見える。
大河津分水から離れR403を目指して走っていると植える前の稲が置いてありました。
美味しい米に育ってくれよ。
南蒲原南部線を走っていると中之島川を渡る橋があった。
橋の名前は「中栄橋」まさか、流れ星のちゅうえいとは関係ないよな…ガンダム~(笑)
信濃河沿いに出ると遠くの高い場所に鯉幟が見えた。
おりしもこどもの日でしたので、見学に駆け付けると重機の先に鯉幟が泳いでいました。
コレは中々面白いアイデア段々鯉幟が小さくなっていくのも面白かった。