何して遊ぼ⁉

何して遊ぼ⁉

いい年こいて遊ぶ事しか考えていない親父のブログです。

ゴーフォワード!櫻木学院高校ラグビー部の熱闘

花形みつる先生のスポ魂小説だ。

あとがきに「普段は児童書やヤングアダルトと呼ばれるジャンルを書いている」とありますが、面白ければジャンルなど関係ないと思っている私は好きな作家の物なら児童書作品も読んでいます。

此処で花形みつるのファンと公言しないのは、此方の小説を数年前に購入して何かの拍子に片付けていた様で、正月の地震で整理していて発掘したというファンにあるまじき為体さでありました。

タイトルでも解る通り高校ラグビーの話です。

但し、ラグビー部を立ち上げた理由やらチームが出来上がって行く様は現代風です。

「先生様よ!」とか言う不良や、病気を患った〇ソップなんていう学生は出てきません。

先生も熱いけれど、熱くてウザったいだけで「俺はコレからお前らを殴る!」とか言う訳の分からない事は言いません。

私の頃はコミュニケーションの一部でしたが、今の教育は殴ったら負けです。

後半矢継ぎ早で物語が進みましたが、チームの今後が知りたくなります。

コレを読むと高校ラグビーについて、特に高校ラグビーからは切って離せない菅平が何なのか判る様になります。

あんなキャベツ畑だけの所…え、吉田拓郎???

私はスポーツ観戦が好きなのでラグビーも好きですが、最近になってラグビーをしていた同級生などと連絡を取る様になりプチラグビー熱が上がっている途中でしたので非常に楽しく読めました。

少しでもラグビーに興味のある人は読んでみると面白いと思いますよ。

杉林に戻って来て後は10分程でSOLIOです。

段々と気温も上がり出しました。

鉄塔の下を抜けて下る。

周囲にはマムシグサが咲いている。

ウメエダシャクガでしょうか?

鮮やかなタイガースカラーの尺取虫。

写真を撮っているとPONはさっさと行ってしまいます。

我が家ではこういう感じで登山ペースを調整しています。

下山後、近くのロイヤル胎内パークホテルへ。

実は、このホテルの日帰り入浴時間に合わせて今回のタイムスケジュールを組みました。

受付を済ませて温泉へエレベーターに乗る。

暖簾をくぐると入浴用のスペースになります。

では男性用の浴場に入ります。

内風呂・サウナ・露天風呂・桧の空風呂を堪能。

お風呂に入ってサッパリした後は、地元の揚げ物屋さんへ。

此方のラーメンがモチモチで美味いのです。

今回はかつ丼とラーメンのセットで美味しくランチを頂きました。

気持良くなってしまって帰りの運転が大変でした(笑)

本日より60年前の1964年(昭和39年)6月16日13時2分頃マグニチュード7.5の地震が発生した。

マグニチュードの大きさでは1923年(大正12年)に発生した関東大震災に次ぐ大きさで、大規模液状化や津波が住宅及び農地に入り込んだ為、被害は長期化した。

県内外にて家屋損壊は7万を超えるとも言われている。

それに対して死者26名、負傷者447名は奇跡とも言われている。

これは私が生まれる前の出来事。

新潟県は1964年に新潟地震、1974年に焼山噴火、1984年に五九豪雪(上越市にて一晩で141㎝の積雪)、1995年に新潟県北部地震、2004年に新潟豪雨、中越地震、2007年に中越沖地震、2011年の新潟・福島豪雨、2019年の山形沖地震、そして2024年の能登半島地震等多くの自然災害に曝されてきました。

今迄は10年間隔くらいで起きていた自然災害が近年では間隔が短くなって来ています。

気を引き締めて供えねば!