「持ち運べるアイドル 携帯式
みんなの鞄に やまりな を
貴方の必需品にしてください!」
 
京都府出身 20歳
 
4期生 チームNのやまりな こと
山尾梨奈(やまお りな)です\(^×^)/ドキドキ
 
 
 
 
 
 
 
「山尾梨奈の推シネマ」
 
今日は映画館で映画を2本観ましたドキドキ
なので久しぶりに
推シネマ書きますね(^^)ノ
 
 
 
1本目は「蜜のあわれ」
 
 
主演の二階堂ふみさんが演じるのは
人間の姿になれる金魚。
 
すごく綺麗な金魚、名前は赤子です。
 
人間の姿の時は必ず赤い洋服を着ていて
それがふみさんに似合ってて
つい見惚れてしまいますよ~(°_°)ドキドキ
靴もすごく可愛いから大注目。
 
 
金魚の赤子と老作家の
不思議で怪しくて可愛らしいお話。
 
赤子は無邪気で感情が忙しいから
老作家も私も振り回されまくり(笑)
 
でも老作家への愛で蘇った霊が現れたり
実は老作家にも秘密があったり
赤子にもいろんなことが起きるので
また感情が忙しくなって大変でした…!
 
 
映像の切り替わり、焦点の合わせ方とか
そんなとこも可愛いと感じました。
 
そしてふみさんがとにかく金魚!!
愛嬌まみれで最高です!
 
 
 
2本目は長いタイトル…
「リップヴァンウィンクルの花嫁」
 
タイトルの意味が気になるかと思うけど
観れば分かると思います。
 
 
それよりタイトルも長いけど
上映時間も長くて、3時間(°_°)!!!!
すごく覚悟して観ました…
 
でも、全然長く感じなかったです…
むしろまだ観てられた。
 
 
主演は日本アカデミー賞で
2年連続最優秀助演女優賞を受賞された
黒木華さんです!!
 
役にぴったりすぎるなと思いました。
 
調べてみたら実は主役の七海は
黒木華さんを想定して書かれたらしい…
やはり(^^)ぴったりな訳だ(^^)!!
 
 
主演の七海役の華さんと
どこか怪しい何でも屋の綾野剛さんと
七海の同居人役のCoccoさん、
バラバラな個性の演技のはずなのに
いいバランスなんです…
 
めっちゃ面白かった…ドキドキ!!!!
 
 
私はあらすじを見ずに観に行って
この映画の世界にどっぷりハマったので
皆さんも知らないまま
観に行ってほしいなと思います。
 
だからストーリーのことは書きません…
 
この人誰?何でこうなった?とか、
考えて観てください!!!!
 
 
 
以上、推シネマでした~(^ω^)ドキドキ
 
どっちも気に入っちゃって
伝えたくてついバーって書いたけど…
読みにくかったかな?
 
是非映画を観る時の参考にしてください
 
 
そういえば観るの楽しみにしてた
「星ヶ丘ワンダーランド」の上映期間
終わってしまってた(T_T)ハートブレイク
 
悔しい…すごく観たかった……
 
観た方いますか?感想教えてー!!!!
 
 
 
ではまた次の更新で(・∀・)ノドキドキ