エンジェルアイドルりりかが!
あなたの心をお手当するわラブラブ
エンジェルエイドボム
ビーーーーーーーーーーーム!!!!!!
(うわぁああぁぁあああ((((;゜Д゜)))))))


東京都出身、
ドラフト一期生の、


すとう凜々花ですm(__)m



11月10日で
「第一回AKBグループドラフト会議」から二年が経ちました!!

そしてそれから
三日が経ちました!!
(申し訳ナイトミュージアム)


コメント欄で募集をかけ、

全国の先輩方に助けて頂きながら

一緒に歩んできたこの二年の道のりを
一緒に振り返りました。


濃すぎてまとまりませんでした(´・ω・`)
(生誕祭にとっておきますという言い訳)


でもしかし本当に




色々なことがありました( i _ i )

良いことも悪いことも同じくらい。
いっぱいいっぱい

経験することができました。


そして、

みなさんがいたから
それらを乗り越えることができました。

本当に本当に

ありがたやの限りです。



(火事になる)山と(底の見えない)谷しか無い私のアイドル人生に
ついてきてくださって
支えて下さるみなさんは、


正真正銘の勇者です。


優しさ。感謝感激。


自慢の先輩方です。



そもそも、

「ドラフト会議」という初の試みのオーディションは

発表された当初から賛否両論の嵐。


いきなりの正規メンバー

この時点で研ヲタ先輩はつきませんし、
もちろん先輩メンバーからの反発も予想されていました。

「即戦力募集!」

キャッチコピーの時点で
最高にハードルが上がった状態で。


受かるか受からないかわからないけれど、

とりあえず本人はもちろん
本人の家族と地元が晒され
映像として一生残る。

指名されるチームは当日までわからない。



そんなオーディションに参加しちゃいました。

アカギ先輩も真っ青な
人生を賭けたギャンブルっすよこれは。


指名されるまでも、
指名されたあとも、


すごくすごくすごーく辛かったです。


そして

このオーディションを受けて、
本当に本当にほんとーに

良かったです。



もちろん恩恵もたくさん受けましたが、
ドラフト一期生にしか味わえない苦痛も経験することができました。



でもやっぱり一番は、

NMB48に出会えたことが大きいです。



そりゃあ正直に言ってしまえば、

地元が東京ですからAKB志望と履歴書には書きましたが
(チームBかチームAと志望チームの欄に書いた記憶)(元Kヲタ)


11月10日の本番は

「お願いですから、どこかから指名のお声がかかりますように」

という心からの願いを込めて

「会いたかった」と「RIVER」

を踊りました。


面白いほどにパフォーマンス中の記憶がありません。

それほどまでに必死だったのだと思います。


そしてありがたいことに
チームKⅡ、E、Nさんの3チームから指名を頂き、

さやかキャプテンが私を引いて下さりました。


「ペナントレースでチームNが最強チームになるために死ぬ気で貢献しますっ」

と指名後のあいさつで宣言。
(懐かしい茸ランドかさや)


この時すでに心は大阪にありました。



その当人が

「第二回ドラフト会議」で
チームNのスカウトマンになって
チームN卓に座って

西仲七海たんの抽選くじを引き当てることになるなんて


なんだか運命という言葉について考えてしまいます。


不思議な気持ち。

心がふるえます。


実際に今日「運命」について考えていたので、
その答えは
生誕祭で発表しますね。


(^ω^)



今でこそなんの躊躇いもなく当時のことを話すことができますが、

「ドラフト生」を強調すること
名乗ること
呼ばれること

に少なからず抵抗を持っていた時期がありました。



きっと他の同期も同じ道を通ったと思います。


私たちにとって

「本当は他のグループが良かったんでしょ?」
「指名の時がピーク、ハズレだったな」
「ドラフト会議は失敗」

ずっとついてまわるこれらの言葉が宿敵でした。



NMBファンの方々からの信頼を得るためにがむしゃらに頑張りました。

メンバーの先輩方に認めて頂けるようにがむしゃらに頑張りました。



もうそろそろ
新しい自分にならなければならないと思っています。


くじを引いて下さった時は
とても喜んで下さって

すごく嬉しかったけれど

入ったら期待はずれで
がっかりさせたくない。


恩人の足を自ら引っ張るのは
嫌だ。


そんな思いでこの二年間走ってきました。


でも


これからは



こんな大スターになるなんて・・!!

くじ引いて後悔したぜ・・!!


とキャプテンに言わせてしまうくらいに


((((;゜Д゜)))))))


そんな気概で

((((;゜Д゜)))))))


頑張らなければ!!((((;゜Д゜)))))))



いい目標ができたぜ・・((((;゜Д゜)))))))




~今日の格言~


最大の危機は、目標が高すぎて失敗することではなく、低すぎる目標を達成することだ。


byミケランジェロ先輩




同期から初めての卒業生が出ました。


SKE48チームKⅡ神門沙樹ちゃんこと、
さきさき。


今年あるお仕事で一緒になった時に、

いっぱい深いおしゃべりをしました。


すごくキラキラしていて、
活動が楽しいんだろうなというのがとても伝わってきました。


私たちドラフト生は

アンナ先生の指導もあって
いっぱい叩かれたこともあって

根性はかーなーりあります!!


さきさきもああ見えて
地獄のレッスンを乗り越えた熱い女です。


新しい自分に向かっての卒業、

心から応援しています!!


これからはかつての戦友として
プライベートでしくよろです!!


さきさき寂しいよ~



でも、


何事もパイオニアは格好良い。











りりぽんから送信