えみちこと、
上枝恵美加です。



(今日こそは写真消えないでくれ~!)




昨日もブログ読んでくださって
ありがとうございました!




写真は消えてしまいましたが
今日は、まず、
ステージ復帰の日が決まったことを
書かせてください!


5周年ライブの
大阪城ホールになります。




いきなりの大きなステージで
緊張はもちろんなんですが、
少しでも変化した姿を
見届けてもらえると嬉しいです。

10/20~23まで、3日間あります。

精一杯頑張りますので
大阪城ホールで会えることを
楽しみにしています。



5周年ライブ初日に発売される
東京ウォーカーさんには
競馬のことについてコメントしたのが
掲載されます。

そちらもチェック
して貰えると嬉しいです!






では…

昨日、オーストラリアの話を
書きます、と昨日書いたので
少しだけ書かせてもらおうと思います。

休業中何をしたのか
少しだけでも伝えたくて…





高校生の時に
高校からホームステイに
行ったのがオーストラリアで、


そこから英語に興味が出て
今の大学を選んだと言ってもいいくらい。



その時のホストファミリーとの
繋がりがあったので
お願いして泊まらせて貰いました。

メルボルンの方です!


でも、大学の知り合いの繋がりで
数日間だけケアンズに
行かせて貰いました。

全部で1ヶ月弱くらいです。

ホームステイ期間は短いんですが、
大学で今までで一番勉強したのを
試したくて、行ってきました。


ヨーロッパに行った後だったから
移民の多いオーストラリアは
どちらかというと
日本に近い感じに思えました。


メルボルンのホストファミリーは
アジア系の家系で、
いい暮らしをするために
オーストラリアに来たそうです。


お兄ちゃん、
弟、妹(同い年)の家系で、
弟は一番オーストラリア訛りが強い英語。


前に来た時は
英語でちゃんとコミュニケーションが
取れなくて悔しかったのが、

今回は、
ちゃんとコミュニケーションが
取れるようになったのを
肌で感じれたので
帰ってきて、に来て良かったな。と。



お兄ちゃんは
日本のアニメゲーム大好き!
って、感じの人。

でも、日本の良いところ悪いところ
アメリカ英語とイギリス英語の違い、
日本で学ぶこと、
オーストラリアの大学のこと、
いろんなことを論議しました。


妹ちゃん(同い年)は
ナースになる為に勉強頑張ってました。
東北の震災の時には
ボランティアで日本に来たそうで、
日本と海外との良い繋がりを
感じさせてくれました。


弟は法律とかについてを勉強してました。
普段は一番お茶目な性格で
ジョークとか言いまくってるのに
日本では何が犯罪とか、正義とか
日本語でも難しい法律についての話を
英語で話すのが1番難しかったです(笑)


兄弟みんなでUNOをしたり、
英語の心理テストをしたり、
テレビ番組を見たり、
出かけたり、

そんな日常すべてが私にとっては
英語の練習(笑)

初めて泣いちゃうくらい日本が
恋しくなりました。(笑)



その中でも感じたのは
”興味”を大切にすること。

いっぱい質問されて
いっぱい答えて…

その時に考えて…

”あれ?こんなこと考えてなかったな”


ってことに気付くんですよね。



”なんで?”

って聞いた時に

”なんとなく”
”雰囲気で”

そう答えてしまうことが多かった気がする。

大きなことには答えられるけど
小さなこと、当たり前のことは
”当たり前”で過ごしているかもしれないって。


Why?って聞かれた時に
きちんと答えられるくらい
いつも考えていないんだって。

どっちがいい?なにがしたい?

って言われた時に
これ!ってはっきり言えない決断力。


私が海外で触れ合った人は
そういうのがはっきりしてた気がしたんです。

そこから色んなことが知りたくなって
色んなことが見たくなって
ダメなことがわかって
英語の苦手なところにも気づいて

意識出来るようになりました。



海外にいけば、
異文化と触れ合えば、
もちろん知識も経験も増える、

でも、どこにいても
興味を大切にすることは出来る。

文字では簡単に書けるけど、
母語じゃないことばでの質問にも
明確に思ったことを伝えられる、
そうなりたいって。


何か、成長できた気がしました。





(写真消えてませんようにお願いお願い)