やっと1話見始めたんだけど、最後ナニ〜!?気になるよ〜


あっという間に3話まで見てた。


そうなの?え?何で記憶障害の原因が見当たらないの?怖い。



え?あのグミを"お好きなんですか?"に疑問もってたのもそう言うことか〜って、言うのと、一定のリズムをなんとか(覚えてないのかよ…笑)で幸福を感じるって…それで咀嚼も一定のリズムだから…

そこでデブの私は、食べることで幸せ感じようとしてんのか〜と納得してしまった。

あとは、散歩とかもそうなのかな?って思った。


こんな風に、自分の中で気がついたり分かったりするとドラマとリンクした感じがしていいよね。


4話

え?三瓶先生ヤベー奴じゃん…

そんで、やっぱりミヤビちゃんの記憶戻るのが面白くない人が、恋愛面だけじゃなくて存在してるのね…


5話からの録画見始めた。

マジか…そっちか〜ずっと疑っててごめんな。笑

とか、綾野先生の結婚の事とか、お父さんの事も病院拡大に絶妙に全部絡んできてるの凄いな…


見終えました〜

おぉ〜笑

トータルめちゃくちゃ淡々とした中で展開していってたね。何だろう?クローズアップされてる感じ?細かな描写をしっかり映し出してるって言うか…


大きな闇と見せかけて、まあ絡んではいるけど、そこはサブストーリーだったのが良いよね?


あとさ、ちゃんと伏線回収してたよね?そうだよね?ドラマってさ、あの時のアレがそう言う事だったのか〜が、さり気なくあるから面白いよね?


録画5話からしかないけど、また見よ〜