嬉しいことは毎日
たくさんあるけれど
今日は特に
嬉しいことが
ありました!
にこにこウフフの
にこにこウフフの
絵本セラピストりこちゃんですこんにちは

久しぶりにお会いできて
そのことを又
思い出しました。
読んでみたいな~』
え~?
嬉しいな嬉しいな♪
そんな風に
興味を持ってもらえて
さがしてくれていた!?
興味を持ってもらえて
さがしてくれていた!?
嬉しいな~♪♪♪
で、でも
何の絵本だったっけ?
忘れちゃった(汗)
あちこちで
いろいろな
あちこちで
いろいろな
絵本のことを
熱く語っているので
どの絵本だろ?(苦笑)
と 失礼ながら
たずねてみたら
なるほど納得!
残念ながら
文字がほとんど無く
そのぶん
味わい深くて
そのぶん
味わい深くて
私の大好きな本♡
講座でご紹介しても
人によって
感想が驚くほど
バラバラになる
絵本なのです。
そんな
気になる方は
感じ方の深さが
絵を読む本
彼の反応が

講座でご紹介しても
人によって
感想が驚くほど
バラバラになる
絵本なのです。
そんな
魅力があるのに
書店にはもう
書店にはもう
並んでいない…
(´_`。)
(´_`。)
でもきっと
図書館で探せば
あると思うので
気になる方は
是非チェックしてみて
くださいね☆
くださいね☆
今日
「読んでみたかった」
と言ってくれた
その彼には
直接私が
読ませていただくつもり♪
なぜなら絵本は
自分でパラパラと
黙読で読むのと
だれかに
“読んでもらう”のとでは
感じ方の深さが
全く
変わってくるのです
変わってくるのです
つい
理性、理解で読みがちな
大人は特に!
絵本は本来
お話を耳で聴いて絵を読む本
ですから
“読んでもらう”
ことによって
絵本の魅力が
より深く
より深く
感じやすくなれるのです

彼の反応が
楽しみ~~~



***絵本セラピストりこちゃんの講座***
詳細・お申し込みはコチラへ↓
2015/12/19(土)埼玉の皆様こんにちは♪
こころほんわか絵本セラピー(R)in cafe COZY
https://www.facebook.com/events/763729097090079/2016/2/13(土)
大人に絵本ひろめ隊入隊講座 in東京
なぜ大人に絵本なのか♪http://kokucheese.com/event/index/358089/
*絵本セラピスト協会*
https://www.ehon-therapy.jp/