なぜかつーぽとん | ぴ こ ぶ ろ ぐ ~絵本セラピストりこちゃんのブログ~

ぴ こ ぶ ろ ぐ ~絵本セラピストりこちゃんのブログ~

              °・:* こころにピコピコっときたことをのんびりほんわか配信中 °*:・°



あじさいと
かたつむりは
6月のもの
というイメージが
譲れない



なぜなんだろう



幼稚園の
お便り帳の1ページや
カレンダーを彩る
主役になりがち
だから?



6月最終日の今日
なんだか
最終点検のような
気分になって



きょろきょろ
かたつむりを
捜してしまった



絵本セラピストりこちゃんですこんにちは


(ヨカッタラ関連記事も読んでね♡)
http://ameblo.jp/nlpico/entry-12033822521.html




そんな私の
かたつむりへの
片思いを
知ってか知らずか



お友達の
Bちゃんから
プレゼントを
いただきました♪




包みを開けたとたん
あまりにも
可愛らしくて嬉しくて
(Bちゃんらしすぎるー)
と声をあげてしまいました



そしてね
あれあれ
なぜかな?



目から つーぽとん
梅雨みたいに
降ってくるものが
あったのです



だって
折り紙カエルちゃんの
メッセージまで
ついちゃってるんだよ



メッセージの内容はヒ・ミ・ツ
画像拡大したりしちゃだめだyo♪)




もう
Bちゃんたら
あったかいんだから~



このこと
ブログに載せたいな
と思いながら
あっという間の日々



気づけば
かたつむりに
お似合いの月が
過ぎようとしてる…



でんでんむしのかなしみ/新美 南吉
¥1,296
Amazon.co.jp
でんでんむしの殻の中には、
悲しみがいっぱい詰まっていて
いつもそれを背負って歩き、
体から離れることは決してない…。
美智子皇后も、幼少の頃の思い出の一冊として
あげられているお話です。




喜び、悲しみ、
どんな感情であれ
胸がいっぱいになって
どうしようもないとき



言葉なんて出てこない…
ただその場に
動けなくなってしまう…
ということ
ありませんか?



私は
よく
ある



最近は特に
いろ
いろ
いろいろ
感じすぎてました



今日は
6月最後の日だから
その
いろいろいろいろを



あえてシンプルに
伝えたい



ありがとうございます
☆.。.:*・°



Bちゃん
いつもありがとね



結局今年も
大捜索にもかかわらず
ほんものの
かたつむりには
会えずにいるけれど



私にとっては
Bちゃんのかたつむりが
ほんもの以上の
ほんものだ☆



そんな風に
感じました。。



あ、
もう一冊
絵本のご紹介です
こちらも今月中に、
こだわってたZo♪)




かたつむり
といえば
のんびりゆっくり~
と思うでしょ?



それがねー
そうとも限らないのですよー


すたすたかたつむり (えほん・ハートランド)/あきやま ただし
¥1,404
Amazon.co.jp
かたつむりくんが『すたすたすたすたすた・・・」
といろいろな動物を軽快に追い越していくお話



ふーむ
7月は
少しだけ
スピードアップ
してみるのもいいかも



今日もお読みいただき
ありがとうございました!!




*****絵本セラピストりこちゃんの夏講座*****
   ~~詳細は以下をクリックしてくださいね~~
 

7/18(土)

「りこの絵本セラピー+フカヨミ会」@飯田橋
https://www.facebook.com/events/112436119092327/



8/2(日)
「りこの絵本セラピー」@飯田橋
詳細はComing soon!



8/29(土)
「大人に絵本ひろめ隊」入隊講座
http://kokucheese.com/event/index/312175/





*絵本セラピスト協会*

https://www.ehon-therapy.jp/