その気になった! | ぴ こ ぶ ろ ぐ ~絵本セラピストりこちゃんのブログ~

ぴ こ ぶ ろ ぐ ~絵本セラピストりこちゃんのブログ~

              °・:* こころにピコピコっときたことをのんびりほんわか配信中 °*:・°


師匠の書道作品の前で
たたずむ
後ろ姿…




ものすごく真剣に
鑑賞中☆



今週は社中展でした。


実は
書道家(自称)でもある


絵本セラピストりこちゃんですこんにちは


こう見えて
(どうも見えてないとしても)
墨の香りをかいで
筆を持つと


それなりに
書道家モードになり
“その気”スイッチがON
になります。


けっこう
書道創作のときは
男前な顔に
なってるんだZO♪
(あくまでも本人談)



あなたは
いかがですか?


コレを
こうこうこうすると
“その気”になるんだよね~
ってコト


ありませんか?


たとえば
朝、ネクタイを締めると
(さあ仕事がんばるぞー)
という気になるとか


赤ちゃんの泣き声が
きこえたとたん
ママモードに変わるとか


メイクが完成すると
女性スイッチが入るとか



習い事をするなら
まずは一式道具を揃えてから…
っていうようなことも
そうかもしれませんね。


絵本のこの男の子は
どうだったのでしょうか?
↓↓




その気になった!/五味 太郎
¥1,296
Amazon.co.jp
何かになりたくなったとき、
「かたち」から入るのもいいかもしれません。

そうしているうちに、気持ちも高揚していく。
つまり、その気になれる。

人間、いろいろなものになれるのです。



ぜひ読んで
たしかめてみてね
いろいろな
“その気”パワーを
もらえるかも





ちなみに私はきのう
自分の作品の前で



ううう

次回こそ
次回こそ
次回こそ
もっとがんばるぞー



その気になりました!!
とさ。




(;´▽`A``
デハマタ~





*****絵本セラピストりこちゃんの6月講座*****

 ~詳細・お申込みは以下へクリックをお願いします~

6/9(火)
「ワインを飲みながら絵本を楽しむ会」
ワインと絵本って合うんです♪

https://www.facebook.com/events/1582811322006427/


6/14(日)
「大人に絵本ひろめ隊入隊講座」in東京
なぜ大人に絵本なのか♪

http://kokucheese.com/s/event/index/285313/ 



*絵本セラピスト協会*
www.ehon-therapy.jp/