締切間近の書道展の出品制作を
優先順位第一位にしてガンバってます

書道は私のライフワーク☆
ダンスしたり、格闘技系エクササイズやったり、
パステルアートにも夢中だけど

書道とは一番長いお付き合い。。
落ち着きなくあちこちピョンピョンしてしまう私に
「少しはしとやかに~」
とおさえてくれる師のようなもの

普段は普通の漢字、かなも書きますが
去年の展覧会ではこーんなの出品しました ↓

・・・不思議系ですよね

これは「舞」と「旋」の二文字を
楷書の一番古い字形で創作したものです
大好きなダンスでクルクルターンして踊っているのを
イメージして書きました♪
今年はその続編で
ダンスやりすぎて怪我しちゃって、
そしてそれから・・・・ ?
という内容で創作中です

(懲りずに今年もバリバリの不思議系を予定
)なので
きのうのブログの“ひとり旅”は
ジャジャ馬ぴこ
にとっての“鼻先にぶら下げる人参”にしようかな~
と考えています☆
書道が一段落するまであと数日
お楽しみはおあずけにして
早馬目指すぞーー
~~ ?待ってて☆ニンジン・・
じゃなかった
“ひとり旅”ちゃん
