神様も楽しむ坂? | ぴ こ ぶ ろ ぐ ~絵本セラピストりこちゃんのブログ~

ぴ こ ぶ ろ ぐ ~絵本セラピストりこちゃんのブログ~

              °・:* こころにピコピコっときたことをのんびりほんわか配信中 °*:・°

飯田橋は私の大好きな街キラキラ
思い出がたくさんつまった街キラキラ


話題のパワースポット恋愛成就ドキドキで有名な
「東京大神宮」の最寄り駅でもあります


有楽町線の勤務先ビルより少し先の飯田橋駅だけど
定期券を購入しているくらい頻繁に通っています


なぜなら駅近に
ダンスのスタジオがあるし音符
パスポート会員になってる映画館もあるからデス

ぴ こ ぶ ろ ぐ-2010063012360000.jpg
↑ レトロな造りだけど
上映作品のセンスはピカイチ

ぴ こ ぶ ろ ぐ-image0025.jpg
↑ 神楽坂 「五十番本店」
肉まんあんまんが
目があけられなくなるくらいに美味ブタ

ぴ こ ぶ ろ ぐ-image0029.jpg
↑ 不二家のペコちゃん焼き。
神楽坂店でしか売ってません


そーいえば高校生のとき
ずうっとポニーテールだったけど
テニス部テニスの筋トレの時ポニーが邪魔だったから
ペコちゃんみたいに二つ結びのツインテールにしてて
“ペコちゃん” って呼んでくれた人がいたっけ。。。
(*¨)   トオイメ・・

(今ではほっぺの丸さしか共通点ないんだけどネあせる)


そのほかにも神楽坂あたりは
風情があって渋~いお店がたくさんあります♪


お散歩してるだけでも
楽し~いオススメの街ですヨキラキラ


(*・◇・)ノ
よかったらキテネ~☆ぴこタウン☆゜・。。・゜゜・。。


★★サーチ神楽坂の由来は、
坂の途中に穴八幡神社の旅所(祭礼のとき神輿を一時的にとめて置くところ)
があり、祭礼にはそこで神楽を奏した
というのが一般的な説のようです★★★