(緊急)災害への備え | 鳥とこころと音楽と〜Kaiの日記〜

鳥とこころと音楽と〜Kaiの日記〜

ある時はピアノ指導者。
ある時はカサンドラサポーターとして
あなたの心の伴奏者をつとめる、Kaiの日記。


♪ 〜自分を変えて、未来を変える、

  "はじめの一歩" をお手伝い〜 ♪ 

幼児~90代の方にピアノを教えながら

カサンドラ状態の方や機能不全家族の

お悩みに寄り添う "まりぃごぉるど" 

スタッフKai(カイ)と申します。


続キリコの予定でしたが、その前に。


昨日の報道に、気が引き締まりました。

お盆前の地震。元旦が思い出されます。


夜、何を着て寝るか、迷いました。


すぐ逃げられて、長袖でも暑くなく、

安眠できる服とは?・・・難問です。


あちら立てれば、こちら立たず。


麻は好きだけど、寝るには肌触りが。

エアリズムは化繊で、吸水性が...


感覚過敏は、ないけれど。いざという

時、不安な自分を包んでくれる服は?


コットンは、乾きにくいしなあ。と

考えると、薄手のインド綿。コレだ!

枕元にあるショルダーと、レギンスに

ネックライト、避難用の靴で、GOだ。


何しろ築30年弱のこの家、震災で

10度傾いたし、海抜0m地帯だし。


防災は、想像力と、シミュレーション。


加齢と脳梗塞により特性がいや増した

夫には不可能。話し合いすら、困難で


他人事のような無関心ぶりに、少しは

考えよと話した途端、闇雲に騒ぎ出す

極端な10-0思考は、特性の為せる業。


でも他責、他力は、いちばん危険。

自助・共助・公助。この順が大切です。


愛鳥も、キャリーにカバーをつけて

背負子にくくり付けて、オヤスミ。


そして、もしもの時、頼りにしたい

介護+シェルター車「パンダちゃん」


このお盆中は、車内コンテナの備蓄を

確認し(人と鳥用)避難経路確保の

為に、時間を使おうと決意しました。


実家を片付けて、収納し、禅譲。

父と私の、お金や諸手続等と同様、

今年の私の、秘めたるテーマです。


自然を前に、人は非力だけれど。

だから、よくよく考えよう。

自分で何とか出来る領域のことを!