後輩や学生の前だと、うまく話せるのですが、先輩や上司の前だと緊張してうまく話せなくなります。 | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

「後輩や学生の前だと、うまく話せるのですが、

先輩や上司の前だと緊張してうまく話せなくなります。」

このような相談をいただくことがあります。

先日私もこのような体験をしました。

病院の院長や事務方の人に、

あることを説明し相談することがあったのですが、

日頃あまりその方々と接する機会がない方でした。

そのように普段からあまり話す機会のない人との

コミュニケーションですと、

普段通りのパフォーマンスが出せない。

そう感じるときもありますね。



このような場合。

私は場数だと思っています。

その人の前で話す機会が少ないので、

いつも通りのパフォーマンスが出せないと考えています。



ですので、とにかく場数を増やすしかないかと思います。

苦手なことこそ回数を増やして、

なるべく似たような機会があればチャレンジしていく。

それが大切かと思います。



こんな感じのメルマガを2日1回のペースで書いています。

他にも読んで見たい方。

下記リンクから登録よろしくお願いいたします。

メルマガ登録はこちら