自分の動きがわからず落ち着かないです | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!


「自分がどのように動けばいいのかわからなくて落ち着かないです。

このような相談を実習中の学生さんやまだ入職して間もない新人さんからもらうことがあります。

精神科やデイケアなどの現場だと、

「フロアにとりあえず入って患者さんとお話ししてて」

というような

ざっくりとした指示だけが与えられ、

あとどのように動けばいいのかわからない。

そのような実習になることもあるかと思います。


今自分がこの場で、

どのように動けば良いのか?

どのように動くことが求められているのか?


これを読み解くことは、

慣れない現場においては、

難しくてストレスのかかることだと思います。


こんなとき私は、、、、


この続きを明日18時配信のメルマガで書いております。

よかったら登録して読んでみてください。

http://goo.gl/Rx3oat