前向きを保つ秘訣 | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

私にとって、ポジティブ思考を保つ秘訣は、


メルマガ、blogなどのアウトプットの機会を持つことです。

人に伝えようとするからこそ、

良いことを言おうとする。


良いことを言おうとするからこそ、

気持ちが前向きになってくる。


そんな作用があります。



なので、私はできるだけ自分の気持ちをポジティブに保つ工夫の一つとして、

実習生の指導をしています。



実習生に教えるときに、

特に良いことや前向きな事をフィードバックしようとするので、

自分自身の感情も前向きになります。



前向きなメッセ―ジを伝えられるセラピストになりたいものですね。

人を前向きな気持ちにさせられることこそが、セラピストの本質ではないかと考えています。