今回のpodcastでは、
「初対面の方とのコミュニケーションにおいて、
意識するべきこと」
についてお話しさせていただきました。
リハビリ職の方だと初対面の方と出会う機会って数多くあるかと思います。
患者さんや利用者さん。
他職種の人や新入社員。
他施設、事業所の方と
初めて出会う。
などなど。。。
そんなとき、どんなことを意識して、
コミュニケーションをとっていけば良いのか?
今回お話しさせていただいたのは、
セラピスト自身の中にいかに、
良いイメージをしっかり作り、
イメージトレーニングをしてから、
初対面の方と出会っていくと、
良いパフォーマンスを発揮できる。
という話をさせていただきました。
ぜひぜひ、聞いてみてくださいね。
iPhone iPad iPod touchの方はこちらからどうぞ
PCやiPhone以外の携帯の方はこちらへ
☆ セミナー情報
□ 次回セミナーは平成27年8月2日(日)
やる気を高めるリハビリ職のためのプレゼンテーションセミナー
患者さんや他スタッフにうまく自分の考えを伝えたいあなたのためのプレゼン講座

9月27日(日)
自分も患者さんも元気になるコミュニケーションセミナー
~自分のパワーアップの種を見つけて、問題解決、目標達成するコミュニケーション~
内容は近日公開!お楽しみに!
☆メルマガ情報
メルマガ配信しています!!!
メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。

2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!
メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!
また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナー動画、セミナーのレジュメなど、特典いっぱいです。
無料にて配信しています!!
よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。
☆podcast始めました!!
iPone,iPodtouch,iPadの方はこちら!!
それ以外のかたはこちら!!!