誰しも一人や二人いるのではないでしょうか?
この人とは仕事じゃなかった絶対話してなかったなーと感じる。そんな人です。
しかし、そんな人であっても同じ職場で、働く以上は、顔を見たり声かけたりすることはあるわけです。
そんな人とも一緒に働くコツとして、
なにかこの人と仕事上の関係だけでいいので、
協力できることはなんだろうか?
そのように考えてみる。ということができます。
自分が仕事上でやりたいこと。目指していること。
の中に、一つくらいは、その苦手なひとも、
「それだったら協力できそう!」そのように思ってもらえることってあるものです。
性格が合わなくても、仕事上協力できることは必ずあります。
どこかに、一緒できることってあるんじゃないかと、
ひとつでも探すことがコツではないかと思います。
性格が合わない人でも協力できることがあるからこそ仕事は面白い。
そんな風に思います。
それでは、また。
今日もここまで読んでいただきありがとうございました。
読者のみなさまにとって、
何かのヒントになれば嬉しいです。
☆ セミナー情報
□ 次回セミナーは平成27年4月19日(日)!
誉めてやる気を膨らませるPTOTSTのためのコミュニケーションセミナー
~患者さん・スタッフ・自分自身に使えるいいところを見つけてやる気を引き出す方法~
☆メルマガ情報
メルマガ配信しています!!!
メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。

2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!
メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!
また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナー動画、セミナーのレジュメなど、特典いっぱいです。
無料にて配信しています!!
よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。
☆podcast始めました!!
iPone,iPodtouch,iPadの方はこちら!!
それ以外のかたはこちら!!!