6/23(日)自分の強みに気づき、やる気を高めるNLP内的会話術!! | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

仕事に余裕はあるものの、どこか毎日のリハビリに自信が持てない。

自分のやっていることに確信が持てない。

確信が持てないからこそ、言うべきところで、ハッキリとものが言えない。

そんな悩みをお持ちでありませんか?



自信が持てないから、

週末は勉強会に行ったり、

家に帰ったら本を読んだり、

だけど、いまいちパッとしない。

いまいち自分のやっていることがこれでいいのか?確信が持てない。



そんな悩みのあるあなたのために、

とっておき方法があります!!!





それは、、、、

あなたがすでに持っている”強み”を発揮するということです。


強みとは、あなたがすでに持っている

才能や能力

人脈や特徴

またあなたの価値観や信念。

このようなものを言います。

このようなあなたがすでに持っている強みを意識し、

それを発揮することで、

今まで同じようにやっていた臨床が、

ガラリと変わります!!!!!!!



なんとくなくやっていたことが、

自分が確信を感じられる”仕事”へ変化します。





実は、自分に自信が持てないとき、

本当に必要なことは、

外から何かの知識をインプットすることではなく、

自分がすでに持っている良いところに目を向けることの方が大切なのです。


そうは言っても、自分の良いところを見つけようとしても、

なかなか一人では見つけづらいこともあるものです。

特に気持ちが沈み込んでいる時などは、

自分でなんとかポジティブになろうと気合を入れても、

自分の気合だけでは何ともならないことも多いのです。




今回は、上記のようなお悩みを抱えているあなたのために、

「自分の強みに気づき、やる気を高めるNLP内的会話術!!


を企画いたしました!



こちらのセミナーは、NLPの考えを基に作られています。

NLPとはセラピー、ビジネス、教育など広い分野で使われている最新の心理学です。

NLPとは簡単に言えば、天才のやり方を誰でもマネできるようにモデルにしたものです。


アインシュタイン、ウォルトディズニーなどの天才がどのように、自分の内的会話をコントロールして、あのような成果を作り上げたのか?

そういったことを、誰にでもまねできるような形で、モデルにした心理学がNLPです。


リハビリコミュニケーション研究所では、NLPの考え方を基にして、

平成23年から2年以上のべ200人以上のリハビリ職者に対して、コミュニケーションスキルについてのワークショップを行ってきました!


参加者からは、「コミュニケーションスキルってつかみにくいけど、実際体験して学ぶことができて非常よくわかった!」
「今まで自分がいかに何も意識せずに人とコミュニケーションを取ってきたかがよくわかった!」などの感想をいただいております。


今回のセミナーでも、そのような体験できる事よりよくわかる。

今まで無意識にやっていたコミュニケーションが系統だてて整理できるなどの特徴を生かしたものとなっております。



自分の内的会話の質を高める事で、

自分のモチベーションを高め、

さらに、仕事の質もプライベートの質も高めたい!

そんな思いのあるリハビリ職者の方の参加をお待ちしております!!!

さらに

セミナーに興味はあるけど、どんなセミナーだかわからない!!



自分の期待する情報が得られるかわからない!!!



そんなあなたのために、

今回特別に、セミナーの際に受講生にお渡しするレジュメを公開いたします!!!



このレジュメを見てから、実際にセミナーを受けてみるかどうか?

検討していただいても構いません!!

興味のある方ぜひ、どんどんダウンロードして良くご覧になってから、ご検討ください!!!



こちらからどうぞ!!



さらにさらに、今回、このセミナーに参加を希望された方には!!

通常60分8000円でご提供させていただいている

NLP個人セッションを特別に無料でご提供させていただきます(セミナー受講前でもOKです!)




そんな、「 自分の強みに気づき、やる気を高めるNLP内的会話術!! 」

にぜひぜひお越しください!!




セミナー内容
1 自分の強み、過去の成功体験、人脈、能力を発掘する。 自分の中のお宝探しのワーク


2 身体、姿勢、行動を変える事で、ネガティブな感情をポジティブに切り替えるワーク


☆ セラピストとしての自分をコントロールする方法を身につける。

☆ 価値信念について(療法士として自分が大切にすること)

☆ リソース(あなたの強みはなに?)

☆ 目標を定めてモチベーションを高める会話術

こんな人にお勧めです。
とにかく今の自分の仕事に自信が持てない人


今の仕事になんだか今いち感を感じている人

もっと自己肯定感を高めたい人


NLPについて興味がある人


注意事項
コミュニケーションのセミナーですので、明日からすぐに役立つものもありますが、
曖昧でわかりにくいものもあるかと思います。

特に、「あなた自身がワークの中で何に気づいたのか?」ということが重要視されます。
ですので、自分について探っていこうという意識がないと学びの効果は薄くなります。
「ただ知識を知りたい。」「ただNLPについて知れればよい。」
そのような思いの方には、今回のセミナーは期待外れとなる危険性がありますので、あらかじめご了承ください。

セミナー詳細
主催 リハビリコミュニケーション研究所

開催日時 平成25年6月23日(日)10時~16時

開催地 6/23(日)越谷サンシティホール 第4会議室 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1-2876-1

参加費:9000円



お申し込みはこちらです!!!!







メルマガ情報!

メルマガ配信しています!!!




メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。



2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!



メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナーのレジュメなど、無料にて配信しています!!
よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。