昨日レイキのセミナーに夫婦で行って来ました。
職場でちょっとその話をしていまして、
同僚から「レイキのセミナーっていくらかかるんですか?」と聞かれたので、
「一日で5万だったので夫婦で参加して10万だったよ☆」
と答えました。
すると、職場の同僚から「高いですね!結構人生かけましたね!」と驚かれました。
そう言われて、
「たしかにそうだよな~」としみじみ自分の支払った金額の事を振り返ってみました。
セミナーで1日5万円かかるって高いなあって、たしかに自分でも思います。
昔はそんな事出来なかったです。
ただ、NLPに2年間でたいたい120万以上の自己投資をした事からずいぶん考え方の幅が広がって来ました。
それは、たくさんお金を支払うからこそ、得られるものってあるなあっと感じるという事です☆
たくさん金額を出すからこそ、今後そのセミナーで習った事を活かそうとする。
そういった意識が強く働くなあと思います。
NLPみたいに高いセミナーにも出ましたし、0円という安いセミナーにも出ました。
別に高いセミナーが良くて安いセミナーが悪いという訳ではありません。
ただ勉強会やセミナーに参加してもっとも大切な事だと私が思う事は、インプット以上にアウトプットが大切だという事です☆
勉強会で何をインプットしたかというより、勉強会の後、自分が何をアウトプットするか?という事。
それがもっとも自分を成長させる大切なものなのではないかと思います。
その自分のアウトプット力を高めるためには、ある程度のお金を払う事って大切だなって思うのです。
私はこれからレイキももっともっと活用していきます☆
レイキもNLPもたくさん使って、自分のエクセレントライフを探求したいと思います。
さて来る10月30日、私と私と作業療法士でアーユルベーダライフスタイリストのakikoさんで、医療福祉従事者のための健康セミナーを行います☆
私たち医療福祉従事者が、自分自身の健康を保っていく事で、いかに目の前の対象者さんへのサービスの質をあげていくか。
そんな事についてやっていきます☆
今回受講料は7000円っていう事で自分が講師をやるセミナーの中では最高金額のセミナーをやります。
高い受講料をとるという事は、自分にとっても素晴らしいものを提供するという、提供する側の意識も相当高まります☆
そんな感じで今から気合い入っています(笑)
みなさんのご参加お待ちしています。
詳細は、
↓
開催日:平成23年10月30日 時間:9:30~16:30
場所:コアいけぶくろ(池袋駅徒歩5分) 申込時に詳細をお知らせします。
内容:アーユルヴェーダとNLPを用いた医療福祉職向け健康セミナー
定員:40人
参加費:7000円
申し込み方法 件名に「医療福祉職向け健康セミナー」と書き、
①氏名②電話番号③メールアドレス④所属⑤職種⑥簡単な参加目的 を記入の上 ayurveda@akiko.accela.jpまでご連絡ください。折り返し参加受付のメールを返信いたします。