今日はNLPのプレゼンテーショントレーニングに行ってきました☆
かなり勉強になりました☆
今日は意図を持ってプレゼンをするという事を学びました。
プレゼンターは、『怒り』『悲しみ』『幸せ』『笑い』『感動』などのキーワードの書いてある紙を引いて、そのキーワードをその言葉を使わずに聴衆に伝えるという練習をしました。
聴衆に『感動』を与えるとか、
聴衆に『幸せ』を与えるなどの意図を持ってその話をするという事です。
今まで自分が何を話せば自分の気持ちがすっきりするかと言うことばかり意識していた自分にとって、聴衆に意識を向けて意図を持って話をするということはかなり良い学びになりました☆
明日も楽しく学んでいきます!