2月淑女会〜totopia breweryからの菜の花 | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


そろそろ止むかなー?雨。
やる気スイッチが行方不明なのに、雨が降るともっと探せない💦
でも、今日は、教室に来て3月レッスンの準備です。
自家製酵母だからねー、足りなくならないように計算しつつの準備です。


blogをずっとサボりました。

確定申告したり、いろいろであんまり書くこともないと思ってたら、2月も3月も淑女会の楽しい思い出書くの忘れてるじゃないですか!もーやだわー。


まずは2月です。

早い時間から遠足しました。

長久手のtotopia brewery。

そう、私たちがよく0次会で使わせてもらってたused like new beerや、今でも0次会やなんかで行ってるbrick laneをやってる夫妻のbrewery。

行ったら絶対に楽しいタップルーム❣️

淑女会メンバーでいきたかったの。


公園西駅からちょっと歩きますが、行く価値ありです。

何飲んだっけ?笑

美味しいよ。



おつまみにフーガス焼いていきました。

夫妻の娘ちゃんも息子くんも食べてくれるおつまみパン(笑)



淑女会末っ子はクッキー缶を持ってきてくれたー✨

これも美味しいんだよー❣️

レモンケーキも美味しかったのに写真がない、ごめん🙏



他のお客様ともおしゃべりしたりして、本当にアットホームなタップルーム💕

本当に楽しかった❣️


さぁ、そこから池下の菜の花へ。

ここも楽しみでした✨


まずは棒棒鶏。

濃厚なタレがめちゃくちゃ美味しい。

お肉も柔らかい✨



ピータン豆腐。

ピータンの美味しい店ってなかなかないよね。←私好みの

菜の花はね、すっごく美味しいんですよ😋



雲白肉〜豚バラ肉の香味だれ

ちょっとピリッとして美味しい✨

きゅうりも美味しく食べれる❣️



蓮根と牛肉の春巻き〜✨

揚げ具合もバッチリでほんと美味しい。

食べたあと、あー、なくなっちゃったって思いました😆



牡蠣の豆豉蒸し。

牡蠣も美味しいけどタレがピッタリ合ってて美味しいの〜😋



海老チリ。

今、写真見て思い出してもよだれが出ますね(笑)



蟹と春雨の煮込み。

これはね、マストアイテムです。

春雨が蟹の旨みを吸って美味しくて美味しくて〜✨



黄ニラの焼きそば。

細麺のこの焼きそば、美味しすぎる。



炒飯。

まだ食べれるからって追加しました〜笑笑



月餅。

サービスで出してくださいました。

これがまた美味しかった!

シェフの飽くなき挑戦はすごいなぁ。



ワインは4本。

ビール散々飲んできたのにね。

あ、白ワインの写真がありません。

私も取るようにしなきゃー💦

いつもありがとうね。



大満足でした。

写真見てたら、食べたくなるよね✨