きなこ大納言&玉ねぎフォカッチャのレッスン最終日 | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


さーむーいーーー🥶
温かいもの食べたいなぁ……✨



今週は2日間。
今日は、きなこ大納言&玉ねぎフォカッチャの最終レッスンでした。

寒い日でした。
きなこ大納言は、少し暖かいお部屋で作った方がいいですね。
明日の基本のレッスンのクロワッサンは寒いお部屋の方がいいので、最高の環境かな⁉️笑

生地作りはそこまで大変じゃありません。
ベッタベタの生地と付き合えれば大丈夫👊
生地の変化、わかったかなぁ。
変化に気づけるのは手ごねの醍醐味ですね。

玉ねぎフォカッチャがオーブンに入ったらランチ準備❣️



準備ができた頃に焼き上がります。



玉ねぎとオリーブオイルの焼ける香りにお腹がすいちゃいますね。
でも、みなさんの了承を得て?ちょっとレンズを変えて写真を撮らせていただきました。


素敵じゃない?



ちょっと雑誌の1ページっぽい❣️


待たせてごめんなさい💦




底の揚げ焼きのようになったところが好きですー✨

なんと、涼太郎さんのバゲットをいただきました。


香りが濃いですが、食べるとめちゃくちゃ美味しい✨

ランチ終了後にオーブンに入れたきなこ大納言が焼き上がるとコーヒータイム。



寒すぎて、発酵も時間がかかりました。
でも、ちゃんとみなさまのも美味しそうに焼き上がりました〜。



断面もいい感じ。



ペロリと食べれちゃいますね〜❣️




単発レッスンが全て終了しましたので、3月の予定をブログにアップしたいと思ってます。
3月はいちご酵母のレッスンで、基本のレッスンの第3章を受講済みの方のみでお願いすることにしています。
後半に日程が偏っていますが、ぜひ!

明日は基本のレッスンのフィセルとクロワッサンのレッスンです。
折り込み楽しいよ〜✨