パン焼き小屋 Zopf 名古屋にてー | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?

2月のホシノ天然酵母パン教室(名古屋市東区サンカントにて)の追加募集をしています。

こちらをご覧くださいね!(←クリック)

先着順になりますのでよろしくお願いします。


* * *


イエーイ!!

ジェイアールナゴヤタカシマヤに来ているZopf!!

行ってきましたーー

パン友ちゃんを誘い、開店前から入り口の前で待機。

ばっちり買っちゃいましたー。

 

すごい種類のパンが並んでましたー。

こーんなたくさんのパンを、いつどんな感じで焼いて持ってきているのだろう…??

なぞ??

選ぶの大変!!

でも選んで買いましたー。

まずは、ペストリー。

 

すでに食べたマロンペストリー。

サクサクですが、しっかりした歯ごたえ。

天然酵母なのかな?おいしーー



あんマーブル。

 

かってみたかった甘いパン、あんぱん。

 

手前は、セレアル。ホシノみたいです。

その次、バゲットカンパーニュ。Zofp酵母を使っています。酸味を出したタイプ。

その次茶色いのが、代表的なヨーグルトライ。まだ、食べてませんけど、楽しみー。

一番奥は、Z食パン。こちらもZ酵母といわれる葡萄酵母。17年以上種継ぎをしている自庭から採れる葡萄酵母で作る食パンだそうです。食べるの楽しみ♪

なんと、3000円以上買ってしまいましたー。

昨日のレッスンの時に、3000円もパンを買う人もいるよねーとかはなしたけど、買っちゃったよ…。

今日は、ビーフシチューにして、パン食べまーす♪

楽しみだーー!!


でも…。

Zopfのパンを買った後、パン友ちゃんとランチ。それも、ワインフリーのいつものトコ

途中で、天然酵母パン友ちゃんも呼んじゃって、昼間っからワインの会

楽しかったですー。

ただ今、お昼寝(夕方だよね?)したいくらい気持ちいいで~す

ビーフシチュー、買って来れば良かったーー!!



ランキングに参加しています。励みにしますので、どこかポチッとお願いします!!
        ↓    ↓    ↓    ↓   ↓   ↓