【ソルフェージュ検定のご案内】 | 一般社団法人日本こども音楽教育協会 公式ブログ

一般社団法人日本こども音楽教育協会 公式ブログ

音楽が一生の楽しみとなるように~子どもの自立を助けよう

 

・ 折角始めたピアノのお稽古をずっと続けて欲しい!

・ もう少し楽典の知識があったら、譜読みももっと楽にできるはずなのに・・・

・ 合唱コンクールの伴奏は一人で形にできるくらい力がついていて欲しい・・・

 

 

レッスンをしていて、こんな風にお感じになったことはありませんか?

 

 

 

日本こども音楽教育協会  ソルフェージュ検定

 

日本こども音楽教育協会では、

音楽を学び始めたお子さんたちにとって、音楽が一生涯の楽しみとなるための教育を考えてきました

 

 

日本は音楽を学ぶ子どもたちが世界一の国ですが、

同時に小学生までに辞めてしまう子の割合も世界一の国

 

 

 習い始めの頃は楽しかったはずの音楽が、

いつしか練習することが苦痛になってしまうのはなぜなのか?

 

 

それには、欧米のようにソルフェージュ教育が一般的なものとなり、

自分の力で楽譜から読むことを理解できるようになれば、

生活が大きく変化する中学生になるタイミングでお辞めになってしまう子どもたちも必ず減少する と考え、

ソルフェージュ教育のカリキュラムを明確化し、習慣的なものにしていくための

ソルフェージュ検定をスタートすることとしました

 

 

 

 

 

音の高さをスラスラ読める♪ 音符の成り立ちを理解する♪

 

ソルフェージュ検定は、上記のことを目指す内容から始まり、幼稚園児のうちから、楽器を学んでいく上で必要となる力を育てること

音程や調性等インプット教育だけでなく、上級になるとアクティブラーニングを目指すべく、

音楽史の勉強やコードネームの勉強、現代音楽を演奏する上で必要となる、

8分音符をベースとしたリズムの読み方、16分音符をベースとしたリズムの読み方

も学んでいくことで、音楽的な自立を促すカリキュラムとなっています

 

 

音楽における アクティブラーニングとは?

日本における従来のソルフェージュ教育は、知識詰め込み型の教育でした

ですから、保護者の方の中でソルフェージュを学んだことがある方は、

「ソルフェージュが嫌いだった」とおっしゃる方も多いかもしれません

 

 

アクティブラーニングとは、学習者である生徒が受動的=受け身になってしまう学習ではなく、

自ら学ぶ意欲を育て、能動的に学ぶことができるような授業を行う学習方法を指します

 

 

♪ 〇〇って何?と楽語に興味を持つ

♪ このリズムは分解するとどうなるのかな?と疑問を持つ

♪ ここは不思議な感じがするけれど、どんな和音なんだろう?と考える

 

 

そんな風に育っていってくれたら、楽譜はワクワクが詰まった世界に見えるはず!

 

音楽って楽しい!!

そう子どもたちが感じる音楽教育の実現。それが私たちの目指したい姿です

 

 

クリップ ソルフェージュ検定の簡単な内容クリップ

12級 音の高さ、リズム(タイも含む)、楽語(強さの記号、速さの記号)

11級 拍子(4分の〇拍子)、音の高さ、楽語(速さの変化を表す記号)

10級 4分音符より速いリズム、イタリア音名、日本音名、音程2度、3度

9級 拍子(8分の〇拍子)、派生音名、調性(調号からの判断)平行調 etc.

 

 

 

半年ごとの学びを復習する 全12級

ただ知識として知っているだけでなく、自分で習っている楽譜の分析ができることを目指します

 

受検者の方には、5つの級に合格なさると継続賞のトロフィーを授与いたします

 

 

 

公式問題集 1級~12級で学ぼう!

幼児のうちからソルフェージュ力を育て、知識をつけていくだけでなく、

楽器のお稽古で弾いている曲の分析ができるようになることで、学ぶ意欲を育てましょう

 

 

定期的な学びを重ねていくことで音楽的な自立を目指しましょう

クリップ 教えてはいるけれど、どのくらい「力」になっているのかわからない

クリップ ソルフェージュを子どものうちから身近なものにしていきたい!

クリップ 保護者の方にも、「できていること」「わかっていないこと」は何かを理解してもらいたい

 

 

受検者には項目ごとのチャート表、合格者には合格証を授与します

音楽を楽しく学び、一生涯の楽しみとしていくためには、どんな力が必要なのか?

何の力が現段階で不足しているのか?等を項目ごとに明確化し、

今後のアドバイス文をこれからの学びに生かしていただけるようチャート表にします

 

また、合格者の方には合格証も併せてお送りいたします

 

 

ご指導くださった先生方への各種 指導者賞も設定しています

 

 

 こうお考えの先生におススメです


☑ 保護者の方に頼らず、自分の力だけで楽譜を読めるようになってほしい

☑ 音の高さをすぐに読めるようになってほしい

☑ 音符の成り立ち&リズムの仕組みをきちんと理解して欲しい

☑ 長い目で見て音楽を続けていける子を育てたい!

☑ 学校の音楽で習うことよりもより深い知識を身に付けさせたい!

☑ ただ曲を弾くだけではなく、音楽の成り立ちを教えてあげたい

☑ 調性に関する知識を身に付けさせてあげたい!

☑ 受験生になった時に、音楽のお稽古を継続できるだけの力をつけてあげたい!

☑ 弾きたいと思ったものを、すぐ形に出来る力を育ててあげたい!

☑ 大人になっても音楽がそばにあって欲しい!

☑ 心が疲れた時にリフレッシュのためのものとして音楽があって欲しい!

☑ 音楽の本当の楽しみ方まで教えていってあげたい!

 

 

ソルフェージュ検定へのご質問等は下記バナーをご覧ください♪

>> ソルフェージュ検定 よく頂くご質問Q&A

 

 

導入を希望くださる方のために検定会員も募集しています! 右矢印 詳しくはコチラをご覧ください

 

日本の子どもたちにとって、音楽が一生涯の楽しみとなって欲しい

 

それが私たちの目指す音楽教育です

 

お問い合わせ・資料請求は、下記バナーをご覧の上お願いいたします