Furthermore, in 835 he received 'Umaaino kyukanchi 500 cho' (500 hectares of unused land in Umaaino), which had been the ground to raise horses and cattle in the Koma district of Kai Province (now Minami-Alps City, formerly Shirane-cho and Hatta-mura of Nakakoma-gun, Yamanashi Prefecture).
835年(承和 (日本)2年)、彼は甲斐国巨麻郡の牧であった「馬相野空閑地五百町」(旧山梨県中巨摩郡八田村・白根町、現南アルプス市)を与えられています。

Whoopee! I did it! Tom, I did it!.
わーい!やったー!やったよ、トム!
Whoopee!
    わーい!/ わー!
喜びや歓喜、興奮を表す間投詞です

英語での日付の書き方と読み方
月の省略の仕方
1月~6月
January       Jan.
February     Feb.
March           Mar.
April              Apr.
May               May.
June              Jun.

To err is human, to forgive divine.
罪を憎んで人を憎まず。

Better be the head of a dog than the tail of a lion.
鶏口となるも牛後となるなかれ。

Fear is often greater than the danger.
案ずるより生むが易し。

awe 畏敬    be close to ~と近い
donkey ロバ    with ease やすやすと
fate 運命    sign up for 登録する    
parrot オウム    for half off 半額で
ratio 割合    on fire 火事になって
diligent 勤勉な    hold back 隠す
immortal 不朽の    at sea 洋上で
initial 初の    fill up ~を満たす
stern 厳しい    pour out ~を注ぐ
stormy 嵐の    come out 現れる
consist 成る    take place 起こる
defy 逆らう    by the way ところで
dim かすむ    bring up ~を育てる
foster 育成する    as a rule 大抵
locate 探す    on end 立て続けに