At this time, the way of imperial succession was to change from the form of elder brother to little brother succession to the form of father to son succession, and when the practice of succession between the direct line male children, from Tenmu to Kusakabe, Monmu, and Shomu, had faced with difficulties due to a series of young successors' deaths, it was sustained by the substitutional empresses, Jito, Genmei, and Gensho.
この時代は兄弟継承から父子直系の継承へと皇位継承方法が切り替わる時期にあたっていて、相次ぐ早逝によって危ぶまれた天武・草壁・文武・聖武という男子直系の継承が、持統・元明・元正という中継ぎ女帝によって支えられました。

For one thing, I was tired when I said yes. For another, I didn't want to disappoint the people who asked me to speak. 
一つには、私がはいと言った時、私は疲れていたことが挙げられます。もう一つは、私に話すように言った人たちをがっかりさせたくなかったことがあります。
for one thing
    一つには、...。
        / 一例をあげると、...。
                / 一つの理由としては、...。

例や理由などを一つ挙げたい時に使います
上の例文のように、
    for another「もう一つの例は...」
    「もう一つの理由としては...」と対で使う
    場合があります


感謝、ねぎらい を表現する場合
Wow, thanks a lot. That was a really big help!
おぉ、本当に有難う。君のおかげでものすごく助かったよ!

Thanks a lot for all the hard work you've put in.
頑張って仕事を終わらせてくれて有難う、本当にお疲れ様。

To err is human, to forgive divine.
罪を憎んで人を憎まず。

Ill weeds grow apace.
憎まれっ子世にはばかる。

Better be the head of a dog than the tail of a lion.
鶏口となるも牛後となるなかれ。

bridge 橋    stand up 立ち上がる
diary 日記    far from ~ほど遠い
knife ナイフ    set in 始まる
paper 紙    get off A Aから降りる
song 歌    most of A Aの大部分
big 大きい    ask for ~を求める
new 新しい    get lost 道に迷う
old 古い    look into ~を調べる
quick 速い    get to A Aに着く
weak 弱い    very much とても
fail 失敗する    all over 至る所
go 行く    by the way ところで
lose 失う    put off 延期する
pray 祈る    every day 毎日
shine 輝く    in short つまり