Nashimotonomiya (Although Nashimotonomiya Prince Morimasa only had daughters, after Prince Morimasa died, his mistress Itsuko NASHIMOTO adopted the third son of Norihiko NASHIMOTO) (the former Count Norihiko Tatsuta)
梨本宮(梨本宮守正王には女子しかいなかったが、守正王の死後、未亡人の梨本伊都子が多嘉王の三男梨本徳彦(元伯爵龍田徳彦)を養子にしている。)

Higashikuni Imperial Prince Naruhiko was known for often saying since he was young that he wished to leave his position in the Imperial Family, he also asked Emperor Showa to approve him ceasing to be a member of the Imperial Family, he made his intention clear just after he resigned as Prime Minister in 1945, he also mentioned to it to the media and asked other Imperial members to follow him, and once the Department of the Imperial Household had to make sudden announcement to deny it.
東久邇宮稔彦王は、若いころからしばしば皇族の身分を離れたいと発言してきたことで知られていますが、1945年(昭和20年)に内閣総理大臣を辞任した直後にも、自らの臣籍降下を昭和天皇に願い出ており、さらにそのことをマスコミに語り、他の皇族も自分にならうことを求めたために、宮内省が慌てて否定の声明を出す一幕もありました。

Am I right in thinking I can't use this without the owner's permission?
私はオーナーの許可なしではこれを使えないと考えていいのでしょうか?
Am I right in thinking ....?
    ...と考えていいのでしょうか?
使用頻度はそこそこです

I couldn’t buy the plane ticket. Oh well.
航空便が買えなかった。まあ、しょうがないね。

Ho hum!
まあな!
「しょうがない」軽く現したいとき

    使う英語の擬音語

To err is human, to forgive divine.
罪を憎んで人を憎まず。

Ill weeds grow apace.
憎まれっ子世にはばかる。

Let sleeping dog lie.
さわらぬ神にたたりなし。

exam 試験    all over 至る所
form 形    look into 〜を調べる
hall 会館    put off 延期する
rule 規則    get lost 道に迷う
sky 空    by the way ところで
fine 元気な    by degrees 徐々に
hungry 空腹な    for good 永久に
nice 良い    try on ~を試着する
real 本当の    for now 当分は
whole 全ての    in short つまり
believe 信じる    set in 始まる
fly 飛ぶ    ask for 〜を求める
make 作る    get along 暮らす
pass 手渡す    up to 〜まで
wish 望む    stand out 目立つ