子供の部活のお弁当を準備して


子供が出掛けるより朝7時前に


ホイールの試走に出掛けます。爆笑




試走は、1番走っている荒サイが


良いよねーニコニコ 朝から曇りだけど暑い




とりあえず


ファーストインプレッションチュー


出だし、重い?真顔


思っていたほど、軽やかでは無いかなぁキョロキョロ


今まで使ってた



キシリウムSと、比べてですがニコニコ


※こちらは限定商品の為、多少値段設定が高くなってます。爆笑


重量で言えば 


若干 SL45の方が軽いはずだけどキョロキョロ


キシリウムSの方が出だしは軽快かなぁ


ただ 自転車左右に振った時の


横剛性は、明らかに


SL45の方が、しっかり感がありますニコニコ


速度に関して


30km以上なら直進安定性が、増したかなぁ





凄く速くなる訳じゃない


ただ30km巡航は、だいぶ楽になったか?


行きは、ほぼ無風で曇り空


走るには良い天気





とりあえず観覧車前迄指差し


思っていた程 暑くもなかったんで


少し足を伸ばします。ウインク


いつもは行かない


ディズニーとは反対側





葛西ジャンクションの下の歩道橋




ぐるーっとしてます。ひらめき



 


あらかわかこうはし


初めて渡ります。ニコニコ





新砂より荒川河口橋の方が


海側になります。指差し





コレって何の為の屋根なんだろうキョロキョロ





オートバイでは、何度か来た事あるけど


自転車では初めてです。ウインク





公園内はサイクリングロードがあります。


若洲公園と言えは





ゲートブリッジが見える指差し


釣人も沢山いますねウインク


ゲートブリッジの向こうは


お台場


今日は行かずに帰ります。





公園の端迄来て 


遠くに葛西の観覧車が見えます。


途中少し雨に降られましたが


ほとんどは日差しが強くて


11時過ぎると太陽がギラギラ




帰り


暑過ぎてクールダウンしないと


やばそうゲッソリ


水浴びしました。知らんぷり



どうにか倒れないで帰宅


帰宅して少し熱中症ぎみ?


シャワー浴びて


3時間お昼寝して復活しました。ニヤニヤ




カーボンホイール


帰り向かい風や追い風など


多少風が、あったんですが


風があった方がよりハイトホイールの


良さがわかるようなキョロキョロ


劇的に速くなる事は無かったけど


疲れ具合が、違うかなぁキョロキョロ


硬さについては


前のホイールの時6.8bar


今回 6.0Bar なんで


空気圧低くなってるんで


多少柔らかく感じました。


硬さによる ホイールの性能差


よくわからない爆笑


全体的には良い感じ



それより


今迄使ってた



キシリウムS


 値段は3分の1なのに


性能は悪るくない爆笑


すごくコスパよいホイールなんでは?チュー


と再発見ニコニコ


用途に合わせて使い訳


どうかなキョロキョロ