暮れからあっという間にお正月に。

 

そして正月休みも昨日までで今日からまた普段の生活に戻ります。

 

1月3日は曇り空でしたが庭に出ました。

 

頭がハッキリしなくてなんだか重い…そんな気がしていたのが可愛らしく咲いているビオラたちを見ると吹き飛びました。

 

「よいしょ!」とうさぎのお母さんが担いでいるこのビオラ。

 

ラベンダーピンクにオレンジが混ざって咲く色合いが大好きです。

冷蔵庫に保管してあった種を引っ張り出してきて育てた甲斐がありました!

 

 

これは咲いてみたらビックリなビオラの鉢植えです。

種から育ての2種類の苗が小さいうちにくっついて育ったのでしょうね。

小輪ビオラと中輪ビオラが混ざり合って咲きました。同じ色合いのビオラなのでさりげなく素敵です。

 

シックな色合いのフリルのビオラも咲いていますよ~

 

近くで見た方が美しさが分かります。蕾はくすみブルーで咲き進むとパープルに。

細い白いピコティ(縁取り)が花の輪郭をくっきりさせています。

 

昨シーズン、ホームセンターで出会った苗から採種。こんなに素敵な顔立ちに育つなんて!

 

親よりも可愛らしかったり、美しかったりすると嬉しさ倍増です。

 

昨シーズン同じくホムセンで出会った市販品種のこのビオラ。

鉢からあふれるほど元気に咲いて!種も採れました。

 

その種を今年の7月にまいて育てたのがこの鉢植えなんですよ。

一代目と顔立ちや配色が違って咲いて…サプライズプレゼントです!

 

鉢の左側はこんな子が育ちました。水色の上弁に緩やかなウエーブ。

 

右側は上弁がシックなくすみカラーに。

 

同じ親から違うタイプの子が育ってくれるなんて!

 

高価なブランド苗を買わなくても、こんな楽しみ方が出来るのがビオラやパンジーの種から育てですね。

 

小輪なのにフリルで、しかも花芯と同じ黄色のピコティがあるこのビオラ。

 

昨シーズン育った親株の種を繫いで今シーズンも咲かせられました!

このビオラは今後何年も育てたいと思っていたので嬉しくてたまりません。

 

同じ顔に育つと思って鉢植えにしていたら、「あれ~?」と思う顔で咲きました。

 

わたくし的な好みは左なのですが、右のビオラは弾けそうな元気さが有りますね。

 

能登半島地震の被害の大きさが時間が経つごとに大きくなっている報道を見て、本当に心が痛みます。

 

ブログで知り合った輪島にお住いのOさんとご主人さま。

被害も少なくご無事であることを願っています。

 

今日もご覧下さってありがとうございます。