台風13号の影響で、夜中から雨音が。

 

朝まだ薄暗かったのですが…

 

軒下に置いてあってもまだ小さな苗たちは心配なので、室内に避難させました。

 

庭は土砂降りなのですが伝わります?

 

小分けして種まきしたので移動もラク!大雨の前に取り込めました。

 

このクループはポット上げをしてどの鉢に植えようか…と考え中。

 

 

毎年の実験から、このくらいの小さな苗を鉢に植えても育つことが解っているのでダイソーの白いキッチンバスケット(100円商品)に植えました。

粒々の土が見えるのですが、何だと思いますか~?

 

苗を2株植えたら余白が! ここを使わなくちゃ勿体ないでしょう?

 

鹿沼土細粒というのを苗の周りに置いて、この場所にビオラの種を追いまきしました。

 

わたしがよく行う《やどかり育て》なんですよ~

 

この白い容器は調べてみたら2021年に買いました。

毎年使えるなんてすご~い!ビオラの苗を2株植えるのに丁度良い大きさなんです。

 

種をおたまじゃくし化してプラ容器に植えたまま育てたビオラたち。

もうそろそろ鉢に定植出来ます。

 

種を水に浸さない、おたまじゃくし化しないで育てたビオラです。

7月22日にこのピンクの容器(ダイソーのキッチンバスケット)に植えたのが…

 

9月6日にはこのように育ちました!

植え替え無しで育てると根のダメージが少ないので成長も早いです。

 

割れても瞬間接着剤で貼り合わせて使っている、大好きな鉢に植えました。

 

朝晩涼しくなってきたので、このように少しずつ鉢に植えようと思います。

 

本職やプロの方から見ると「う~ん…」と思う育て方だと思うのですが…

種類を多く、苗は数本までを育てたいのでこんなチマチマした育て方なんです(笑)

 

今は夕方で雨も止んでいますが、今後の台風の進路がどうなるのでしょう。

 

千葉県や茨城県では線状降水帯の影響で道路が冠水しているようです。

 

いつどんな災害にみまわれるのか予測がつかない日本になってしまいましたね。

 

皆さまにも大雨の影響や被害がないように願います。

 

今日もご覧下さってありがとうございます♪

 

《コメントありがとうございます》

poyotapuさんへ 「オタマジャクシ化した種たちをトロ箱に植え付けました✌️しかし、こちらはまだ暑く、ペチュニア、マリーゴールドが満開……保冷剤を袋に入れてトロ箱にくっつけて見たりして過ごしてます(気休めかな…)これから芽が出てくるのが楽しみですがどれくらいになったらスプーンでそーっとすくって定植させればいいのだろう?」のコメントありがとうございます。

今年は日中がいつまでも暑いですよね。今日も30℃超えです。この暑さでは定植したら枯れる心配があるので、しばらくスプーンでの移植は保留にしようと思います。「出産前のママの気持ち」…そうですね懐かしくてワクワクしますね。