7月10日と7月15日に水に浸しておたまじゃくし化したビオラを植えたトロ箱育ちたち。

 

7月も8月も歴史的な暑さでしたが…

 

このように無事に発芽して育ちました。

 

花が咲くまでトロ箱の中で育てるのはきつくなったビオラがあるので、朝の庭時間を使って鉢に植えることにしました。

 

どの鉢が似合うかなぁ…と思い浮かべながら植えるのが楽しすぎ!

 

ここ何年か育てていると、どのような花が咲くビオラなのか分かるので植えてみました。

 

ブルーの小花が咲くネオンラビットと…

 

ピンクの小花が咲くピンクラビットです。

 

毎年それぞれを別の鉢で育てるのですが、今シーズンはこんなことをしてみました。

 

2色の苗を一緒にまとめて植える作戦なんです。

 

 

 

「苗が小さいので、混ざり合って咲いてくれるかなぁ…」と妄想中。

 

販売されている苗は花が数輪咲いている立派な苗なので…

こんなに弱弱しい苗を植えても大丈夫なの?と思いますよね。

 

昨年小さな苗から定植した記録が残っているので、見てくださいね。

 

《ピンクラビット》

2022/9/12 鉢に植えつけ。

 

2022/10/26 初めましての開花!

 

2022/12/12 こんなにモリモリ。

 

ちょこんと顔を出して咲いているピンクのアリッサムが可愛いでしょう?

 

種から簡単に育ったので今シーズンもコラボさせよう!と決意。

 

《ネオンラビット》

2022/9/15 鉢に4株植え

 

2022/11/01 見違えるほどの咲きっぷり。

 

2022/11/18 年内にこんなに咲いて嬉しかった!しかも花色違い♡

 

 

他にも2種類を鉢に植えました。

7月15日に種まき開始の第一弾のビオラです。

 

移植するときは土をしっかり湿らせてから、スプーンで根を傷めないように

 

なるべく多くの土を付けた状態で、そっと持ち上げて鉢に引っ越しさせると失敗しにくいですね。

 

 

軽くて持ち運びやすいように、何年か前に買って使いまわししているダイソーのバスケットに植えました。

 

今年は気温が記録的な高さなのですが、日差しもきついですよね。

 

まだ小さなビオラやパンジーたちは厳しい日差しで葉が縮れてしまうので、半日蔭の庭に他の花たちと一緒に過ごしています。

 

この暑さの中、元気なのがケイトウです!

 

こぼれ種育ちが、この場所にいつの間にか花穂が!

 

先日の強い風で倒されて、あ~…と思いながらもそのままに。

横に倒れた茎から花穂が立ち上がっているのが分かりますか?

 

背が高くなったケイトウは倒して育てるといいかも?(笑)

 

《秋先取りのモカ》

トリミングから帰って来て庭に出たモカ。

 

夕方なのにまだ熱風が吹いていて「あついよ~ はぁは~~」

 

 

オシャレなプリント柄と赤いチェッのボウタイがなんとも素敵!

 

トリマーさんからまたお洒落なプレゼントを頂きました。

 

トリミングから帰った日はこんなにふわふわなんですよ~

 

今日もご覧下さってありがとうございます♪

 

《コメントありがとうございます》

lisa-rpse-gardenさんへ 「ビオラの植え付け、とても参考になりました。ちょうどタネがあるので、やってみます!」のコメントありがとうございます。タネがありましたか~!タネから育てると可愛らしさが実感できますね。ご参考になると嬉しいです。

arinamin123さんへ 「同じように育ったパンジーを、明日植えます。キヨミさんの情報でタイミングが分かってうれしいです。」のコメントありがとうございます。ジャストタイミングでしたか~。今週は少し気温が下がるのでチャンスですね。ぜひ♪

はるはるさんへ 「8月中旬におたまじゃくし化して種を撒いたのですが、根が出なかったものを試しに撒いたのが結構な確率で発芽してしまいました(笑)」のコメントありがとうございます。根が出なかったものも発芽したのですね!ダメ元で試してみるものですね。ナイスな情報ありがとうございます。わたしもやってみますね!読者の皆さまもぜひ♪

ピコママさんへ 「今年も、ネオンラビットに出逢えますね~😊、素敵ですよね❗️😊、何時も素敵にアレンジされて、見習う事ばかりです😊🎶冬の季節は、寒いけど、パンジー、ビオラを育ててから大好きな季節に成りました(笑)」のコメントありがとうございます。ネオンラビットは好き過ぎて、トロ箱にもダイソー鉢にもダブって育ててました😊近年は夏が暑すぎるし、冬の間はパンジーやビオラ育てが楽しくてわたしも大好きな季節に変わりました。ピコママさん、同じですね!