ラグランジュアって聞いたこと、見たことがありますか~?

 

2年待ってわが家にお迎えしたのは、アジサイ ラグランジュア‘ブライダルシャワー’なんですよ~

 

 

なぜ2年待ったのかは…

 

花の新品種が出たばかりは、希少価値と流通量も少なくて驚くほど値段が高いですよね~

 

欲しかったのですが我慢して、それなりの価値があるのかどうか分かってから買おうと決めていました。

 

PWさんのHPの画像をお借りしたのですが、ラグランジュアのサイトです。

 

 

現在3種類あるのですが…

 

恋焦がれて購入したのがブライダルシャワーです。

 

花好きは他の色違いも育てたくなりますよね。

 

 

そして念願のブルーの花が咲くクリスタルヴェールにも出会えました。

 

ベビー苗なのでお手頃価格だったので2022年秋に2ポット購入。

 

ベビー苗でも、翌年の春にはちゃんと花を咲かせてくれました!

ブルーの花が咲くイメージだったのピンクに。土の影響なのでしょうか…

 

ラグランジュアシリーズの凄いところは成長が早いこと!

 

昨年お迎えした鉢植えを素焼き鉢に植えたらこんなに大きく。

 

細い枝でも花が咲くなんてすごいですよね!なのでこんなに花がいっぱい!

 

家にある大きな鉢に植え替えたのに、もうギュウギュウ(笑)

 

これ以上大きな鉢が有ったかな?…来シーズンはどうしようか…と考え中です。

 

挿し木の成功確立がすごいのも、ラグランジュアの嬉しいところ。

 

2022年7月31日に挿したのが10月13日にはこんなに元気に大きく!

 

ペットボトルから取り出して…

 

 

購入した親株のプラ鉢に植えてみました。

 

挿し木からの短期間でこんなに成長して、しかも花付きが抜群!

 

育てている方も「うん、うん」と頷いていいらっしゃるかも。

本当に画期的なアジサイですよね。

 

立派な花付きの鉢植えのアジサイを買っても、翌年以降も同じように咲かせることは無理ななのですが…ラグランジュアは違いました。

 

ベンチ周りに全員集合!(ブルーの小花はヤマアジサイ七変化です)

 

この鉢植えが来年の今頃はどのように育つのか…今から楽しみです。

 

《コメントからのご質問にお答えします》

「ドクダミ!引っ張ると抜けるけど、根っこが地中で繋がっていて、グランドカバーもドクダミに負けてしまいます。ドクダミをこまめに抜くしかないんでしょうか😭何かよい方法があったら教えてください」というご質問でした。

 

わが家でもグランドカバーや多年草にドクダミの根が絡んで育っている場所が。

宿根イベリスの花壇にドクダミが入り混じってはびこってしまったのです。

 

その時に花壇から苗を一度全部掘り上げて、更地状態にしてから丁寧にドクダミなどの地下茎や根を取り除きました。②③の画像

 

何度もスコップで耕してたい肥を入れてふかふかの土にしてから、宿根草を植え戻しました。

 

梅雨が明けて真夏の日差しがガンガンになる今がチャンスだと思います。

 

その様子がわたしの出版本『シニアの庭あそびアイデア』の62頁に掲載されています。

 

 

2019年11月30日に第1刷が発行されたのですが、少しずつ版を重ねることが出来ました。

 

出版社の農文協から嬉しい連絡があり、5月15日に第11刷が重版されたとの事です。

 

ご愛読くださっている多くの皆さまに感謝いたします。

 

今日もご覧下さってありがとうございます♪

 

《コメントありがとうございます》

poyotapuさんへ 「一度、更地にするのですね……元気と勇気がいりますね…今日、頑張って夏のお花少し植えたのですが…アリストロメリアにツルが巻いてかわいそうですものね…覚悟決めます😰」お返事を読んでくださってのコメントありがとうございます。そうですね、かなり体力も使います。覚悟決めました?そう言うわが家も一度更地にした方がいいかなぁ…と思う場所があるんです。

おかめ姫ちゃんさんへ 「我が家のブライダルシャワー 今年やっと 少し垂れて 新婦の持つブライダルブーケの様になりました(*´▽`*)今以上横幅を出さずに 垂れる長さのみを増やすようにしながら仕上げていこうと思っています♡」のコメントありがとうございます。ブライダルシャワーを育てているのですね!しかもブーケの様に仕立てて!今シーズンは咲かせるのでいっぱいいっぱいだったのですが、刺激を頂いて花嫁さんのブーケの様に育ててみたいです。

はななさんへ 「ドクダミを含む地下茎で増える植物の駆除について大分面倒ですが、その植物を切って茎に除草剤の原液を注射器で注ぎます。面倒ですが、限定した植物のみ駆除出来ます。ご参加までに。」のアドバイスコメントありがとうございます。今回ご紹介したシェードはドクダミが少ないのですが、他の場所は凄いことに…はななさんの駆除方法がご参考になる読者さんがいらっしゃると思います。お返事遅くなってすみません。

05narita 「ご本の重刷おめでとうございます。庭仕事がしんどくなって来てた5年位前、淨美さんのこのご本に出会えたお陰で、現在も楽しく庭仕事しており、本当に感謝しております。ありがとうございました。これからも淨美さんのブログ楽しみにしております。」のコメントありがとうございます。はじめまして。5年ほど前から出版本をご覧くださっているのですね。ご参考にして下さって嬉しいです。時節柄、naritaさんも御身体お大事になさって下さいね。