毎年代り映えしないのですが、5月終わりから6月にかけて見頃になるカンパニュラ‘アルペンブルー’の小径。

 

今年はモカがご紹介しますね。

 

「ねえ、みて~!ちいさなおほしさまのようなおはながさいてるでしょう?」

「このおはな、ママもだいすきだって!」

 

「モカはまいあさここをさんぽするんだよ💜」

 

 

 

年に一度なのですが、この小径でカンパニュラ’アルペンブルー’が咲くのが楽しみなんです。

 

白花のホタルブクロが咲いたり、エリゲロンがちょこっと顔を出したり…

 

 

日照不足なのか、今シーズンも花は二輪だけのアジサイ‘恋路が浜’(コイジガハマ)

 

葉が斑入りのなので、カラーリーフとして頑張ってもらっています。

 

小径では這うように咲いて、この壺では垂れて咲いて。

 

二刀流で楽しまさせてくれます。

 

 

庭のイラストの下側(北側)にカンパニュラの小径があります。

 

「こんなに沢山の植物がぎっしりと育っていると手入れが大変でしょう?」というご質問があるのですが…

 

わたしもここがこのようになるまでは、同じように思っていました。

 

庭はいくつかのエリアがあるのですが、このカンパニュラの小径の花壇の管理が一番ラクなんです。

 

ドクダミが生えるのですが、引っ張っるとこんな感じにすっと抜けるんです。

 

 

アルペンブルーが咲き終わった後は、アジサイとアスチルベが楽しめるような小径を目指しています。

 

左のピンク色のアスチルベがアナベルと咲く時期がピッタリなのが分かり、赤いアスチルベも足しました。

 

軽くて移動がしやすい‘つかめるポット’に植えて隙間に置いてあるだけなんですよ。

 

来シーズンはこの場所に、つかめるポット植えにしてアジサイアナベルを置いてみよう…と妄想中です。

 

 

 

今シーズンとても嬉しいことが有りました!

 

こぼれ種から育ったベンチ下のアルペンブルー。土もないような石の上なんですよ~

 

今シーズンは倍以上に大きく育ってこんなにステキに咲いてくれました!

 

 

シダが育つような日陰なのに、この場所を選んでこぼれ種から育つ姿は感動もの。

 

「ね、みて~ おおきくなったでしょう?」

 

 

鉢植えで育てたビオラやパンジーをやっと片付け終わりました。

来シーズンは減らそう!…と毎年思っているのについつい💦

 

気が付けばもう6月。早いですね!

 

夏から秋の花苗に植え替えたり、

 

クレマチスの剪定をしながら挿し木や挿し芽もしたい。

 

やりたいことが多過ぎて追いつかないのですが、無理しないことにします。

 

今日もご覧下さってありがとうございます♪

 

《コメントありがとうございます》

poyotapuさんへ 「いつ見ても、きれいにそろえてらっしゃいますよね……今、我が家は夏にも行けず…やろうとすると雨…
恨めしいです」のコメントありがとうございます。この場所は本当に手間いらずなんですよ~他の花壇は根から抜いてもドクダミが育ちます。ドクダミのしぶとさを知っていたらもっと徹底して取り除いていたら良かった…と思います。少しの根があるだけで広がりますよね。

ほるんさんへ 「私もキヨミさんの庭のアルペンブルーの小径を拝見するのがすごく楽しみなんです!!!そして家の庭でも!!!と思っているのですが、これはまだ実現していません ^^;エリゲロンはお迎えして、あちこちに可愛く小花を咲かせるようになってますけど♪アジサイ・恋路ヶ浜もお揃いでうれしいわぁ~♪」のコメントありがとうございます。。楽しみにしてくださって嬉しいです♩恋路ヶ浜、オソロなんですんね~挿し木で殖やしてもっと日当たりの良い場所で育ててみようと思います。ほるんさん、ヤッター!インスタデビューですか?フォローありがとうございます。

クッキーママさんへ 「斑入り紫陽花は珍しいですよね😃私も見つけたら絶対に買います😊」のコメントありがとうございます。その後、園芸店やホムセンで出会えていないので珍しいみたいです。葉だけでも美しいのでぜひ😊

かもっちさんへ 「初めまして。ガーデニングを始めてようやく1年過ぎた初心者です。カンパニュラ、アルペンブルー、知りませんでした。すごくすごく綺麗ですね。こちらのお庭のお花たちは、すべてが生き生きとしているのが凄いなあと思いながら拝見しています。」のコメントありがとうございます。初めまして。ガーデニングを始められたのですね!きっとハマると思います。今ではブログやインスタなどから新しい情報が続々入るので私も参考にしています。

ravender95さんへ 「毎年、カンパニュラ'アルペンブル➖'の小径素敵ですね。こぼれだねで育って増えていくなんて、楽ですね。この薄紫色の星形のお花が爽やかで、梅雨を吹き飛ばしてくれそうです。いいですね。」のコメントありがとうございます。

「今年も見せていただきありがとうございました。」ってこちらこそ見て下さって嬉しいです。これからは育ててみてラク!の花を殖やしたり残したりしたいと思います。

ぴーたんさんへ 「可愛いモカちゃんの案内で癒されました🌼🌼🌼ありがとう💛」のコメント嬉しいです。モカは雨では無い日はこの小径をゆっくりと歩くんですよ~

tamtamuさんへ 「ドクダミ!引っ張ると抜けるけど、根っこが地中で繋がっていて、グランドカバーもドクダミに負けてしまいます。ドクダミをこまめに抜くしかないんでしょうか😭何かよい方法があったら教えてください🙏」のコメントご質問ですが、他の花壇では同じような事が有ります。《シニアの庭あそびアイデア》という私の出版本の62頁に掲載してあります。本日(11日)更新予定なので、ご紹介しますのでご参考になさってください。

ピコママさんへ まさかのまさかの帯状疱疹なのですね…😂😭 あの痛みやだるさは辛いですよね。「庭遊びも、ズーとお休みです、😭それが悲しい😢、、、モカちゃんの笑顔で、私も笑顔です🎵、、何時も、有り難うございます😊✌️」のコメントありがとうございます。大好きな庭遊びもお預けですよね。でも梅雨時で水やりが少なくて済むのはよかったですね。無理すると回復が遅れるのでお大事にどうぞ♪帯状疱疹の先輩より。

さかえさんへ 「そろそろお花が咲き終わりなのですが、花柄摘みはどうされていますか?そのままでいいのか、茎から切ってしまっていいのか、花柄だけを摘むのか迷っています‥」のご質問ですが、こぼれ種からもっと殖えて欲しいので見苦しくてもしばらくそのままにしています。茎は切ずに茶色くなったら引っ張るとすっと抜けるので花がら摘みも簡単なんです。今シーズンもこの方法です。